私は実はヨーグルトが大好きです!できれば毎朝食べたいと思ってます!
ヨーグルトを語るのに、「乳酸菌」「ビフィズス菌」は欠かせません。

でも、「乳酸菌」と「ビフィズス菌」の違いって何でしょうか?
ちゃんと説明できる人は少ないと思います。

今日は「乳酸」と「乳酸菌」と「ビフィズス菌」について分かりやすくご説明します!

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

乳酸とは?

「乳酸」って聞いたことあるけど、そもそも「乳酸」ってなんだっけ?という方も多いでしょう。

乳酸は、(味覚の観点から)一言でいうと、「物質」の一つです!
酸味物質には、クエン酸、酸、リンゴ酸などがありますね。
(参考:梅干しやレモン、すっぱい食べ物はなぜおいしい?~クエン酸の機能~

 

乳酸は、酢酸(いわゆる、お酢のキー成分)と構造も似ています!

 

 

ちなみに、「激しい運動をすると乳酸がたまる」と言いますが、乳酸自体が疲労物質ではなく、激しい運動(無酸素運動)をすると酸素が行き届かなくなり、クエン酸回路が回らずに解系だけでエネルギーを生み出そうとするため、ピルビン酸から乳酸への反応が促進されるのです。

 

 

乳酸菌とは?

最近、乳酸菌ブームですね!スーパーに行くと、乳酸菌が入ったがたくさん売られています!
「乳酸菌」って書いてあると、なんか、体に良さそうですよね。

 

でも、「乳酸菌って何?」と聞かれて正確に答えられる人はなかなかいないと思います。

 

乳酸菌の定義

Wikipediaさんの主張:

細菌の生物学的な分類上の特定の菌種を指すものではなく、その性状に対して名付けられたものである。発酵によって糖類から多量の乳酸を産生し、かつ、悪臭の原因になるような腐敗物質を作らないものが、一般に乳酸菌と呼ばれる。

つまり、Wikipediaさんは

乳酸 = 多量の乳酸を作る菌

と言っています。

 

え?「多量」ってどのくらい?と思ったので、いろんな文献から専門家の意見を調査してみたところ

乳酸菌とは乳酸を多量に産生(消費したグルコース量に対して50%以上の乳酸を産生)する細菌の総称

という内容をみつけました。

 

つまり、「乳酸菌」という菌の分類があるわけではなく、
「糖(グルコース)を分解して作る代謝物の半分以上が乳酸である菌」を「乳酸菌」と呼ぶようです。

※ここをハッキリさせておかないと混乱します。あらゆる菌(例えば大腸菌など)は、少なからず乳酸を作ります(人間だって乳酸を作る)。少しでも乳酸菌を作る菌を「乳酸菌」と呼ぶと定義してしまうと、ほとんどの菌が「乳酸菌」になってしまいます。

 

 

「乳酸菌」と「ビフィズス菌」の違いは?

「乳酸菌」と「ビフィズス菌」は、菌が違うわけですので細かく見ればもちろんたくさんの違いがありますが、ざっくりいうと、大きく2つの違いがあります!

 

1.生成物の違い

乳酸菌とビフィズス菌の違いを一言で表すと・・・

乳酸菌 ⇒ 「乳酸」を作る!
ビフィズス菌 ⇒ 「乳酸」と「酢酸」を作る!

※たまに「ビフィズス菌は乳酸菌の一種だ」という記載を見かけますが、ビフィズス菌は、乳酸だけでなく酢酸も作り、糖から多量(50%以上)の乳酸を作るわけではないので、私は「乳酸菌とビフィズス菌は違う」と考えています。

 

 

2.ヒト大腸内の菌数の違い

ビフィズス菌は、大腸の中に、なんと1兆個以上(1~10兆個)も存在します!
対して、乳酸菌は、10億~100億個くらい。
ビフィズス菌は、乳酸菌よりも1000倍くらい多いのです!

 

このことを友達にドヤ顔で説明したら

「なるほど。つまり、君に例えると、乳酸菌が面白い要素で、ビフィズス菌が面白くない要素だね」

と言われました。私は面白いことよりも面白くないほうが1000倍も多いらしいです・・・。オーマイゴットファーザー。ごめんなさい。

 

なお、への効果 ”整腸作用” も「乳酸菌よりビフィズス菌」のほうが優れている、という報告があります。(ビフィズス菌のほうが圧倒的に数が多いことが影響しているかもしれません)

※ちなみに、現在「乳酸菌」は100種以上の菌種が報告されています。「ビフィズス菌」は32種ほどの菌種があると言われています。

 

 

以上、今日は「乳酸菌」「ビフィズス菌」のお話でした!
次回は、ヨーグルトについてお話したいと思います!お楽しみに!

———————————————————————————–
本日のまとめ
「乳酸菌」は乳酸を作る!「ビフィズス菌」は乳酸と酢酸を作る!
大腸に「ビフィズス菌」は「乳酸菌」の1000倍いる!
・私がSiriさんに「乳酸」と言うと「23」と認識される・・・
————————————————————————————

関連記事:エゴマ油と亜麻仁油は食べる必要ない?~オメガ3(n-3系)脂肪酸の摂取基準平均摂取量から考える~

関連記事:マヌカハニーは健康に良い?~MGO(メチルグリオキサール)の効果~

関連記事:ヨーグルトの豆知識その2~菌の種類と効果の一覧表~

関連記事:インフルエンザ予防に一番効果的な食べ物・栄養は?

関連記事:バターとマーガリンの違いとおいしさの秘密~トランス脂肪酸って何?~

関連記事:ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いとは?~チーズの作り方~

関連記事:花粉症に効く食べ物はヨーグルト?バナナ?じゃばら?~「バナナ大学」入学編~

関連記事:菌とウイルスの違いは?~サルでも分かるウイルス・細菌・真菌の分類~

スポンサーリンク

アンケートにご協力お願いします

あなたが食べ物のおいしさを判断するときに、味(味覚)以外で最も重視するのはどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、・飲み比べ(商品評価)/の調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!