もうすぐ待ちに待ったバレンタインですね……!
バレンタインと言えば、板チョコを使って、チョコレートを手作りする方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 スーパーに材料を買いに行くと、そこには3種類のチョコレートが!

「明治ミルクチョコレート」【明治】

「ガーナミルクチョコレート」【ロッテ】

「ダースミルクチョコレート」【森永】

 

さぁ、みなさんはどれを手に取りますか?

 

2018年、2019年に引き続き、2020年も日本味覚協会は
東京 日本橋三越本店のバレンタインフェアに出店させていただくことになりました!

今年は人気の「味覚検定チョコ」に加え、新たに「喜怒哀楽チョコ」を販売中です!

みなさん、辛い食べ物は好きでしょうか?

昨今は激辛ブームと言われていますが、、、
このような激辛ブームは、景気や経済と何か関係があるのでしょうか?

「激辛と景気」をテーマとした内容について、日本味覚協会が取材を受け、
また「サンデー毎日」に掲載いただきましたので、ご紹介させていただきます。

みなさんは、味覚と感情の関係について考えたことがあるでしょうか?

肉料理には赤ワインが合う!
のような、料理同士の相性の話はよく聞くと思いますが、、

感情と味の相性については、これまであまり考えられてきていませんでした。

例えば、怒ったときにはどんなものを食べることが相性がいいと言えるのでしょうか??

 

このたび、「喜怒哀楽」の4つの感情と味覚の関係性を考えたチョコレートについて、
日本味覚協会が監修させていただきましたので、ご紹介させていただきます。

前回の記事では、「2019年の味覚ステーション人気記事ランキング」を発表しました。
しかし、「人気」というのは、「Yahoo!!やGoogle等の検索に引っ掛かりやすい」ということで、決して、当協会がオススメする記事ではありません。
(20時間くらいかけて書いた力作の記事が、全然人気にならなくてショックなことも多いです笑)

今回は、「日本味覚協会オススメ記事」をご紹介させていただきます!

あけましておめでとうございます。

ついに2020年ですね!
日本味覚協会を設立して、7年目に突入です。本当に、あっという間です。

昨年も、非常に多くの方とご一緒にお仕事させていただきました。
大変お世話になりました。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

今年は、味覚検定チョコが例年以上に売れる気がしております。頑張らなきゃですね!

というわけで、本日は2019年の人気記事ランキングを発表します!

2019年もあと僅かですね!

2019年は良い年だった、という人もいれば、良くない出来事が多かった人もいるかと思います。
どんな人でも、とりあえず、今、健康に生きていられるだけで幸せなんだと思います。健康に生きていられれば、飛躍できるチャンスがあるのです。

今日は、飛躍するチャンスを掴み取るための「時間の使い方」についてお話しさせて頂きます!

もう、あっという間に年末ですね!
私はそばが好きなので、早く年越し蕎麦を食べたいです。

よく蕎麦を食べるのですが、いまいち、蕎麦の種類についてはよく分かっていません。「更科そば」「十割そば」など聞いたことはあるのですが・・・。

今日は、蕎麦の種類について楽しく学びたいと思います!

突然ですが、みなさん!

「牛乳」と聞くとどのような容器に入った牛乳を思い浮かべますか?

牛乳1つとっても色々な容器に入っていますよね。

そして、同じ飲料でもその容器によって賞味期限が違うのです!

その理由とは・・・

冬です!!寒くなってきましたね。

季節の変わり目に、体調を崩してしまっている人もいるのではないでしょうか。
幼い頃風邪を引くとよく母がホットミルクを作ってくれて一瞬で元気になった記憶があります・・・。

 

今日は、そんな牛乳にまつわるお話です!

PAGE TOP