「昆布」って、おにぎりの具では結構メジャーなのに、
昆布おにぎりが1番好きという人には、未だかつて会ったことがありません。

そんなちょっと地味な?控えめな?「昆布」ですが、
実は、ミネラルたっぷりで、とっても栄養豊富な食材なのです!

 

今回は、そんな健康にも美容にも、うってつけの「昆布おにぎり」について、
味の違い、及びコンビニ3社でどのおにぎりが美味しいかを
日本味覚協会にて官能評価(食べ比べ)しました!

「明太子」「たらこ」は、
両方ともおにぎりやスパゲッティによく使われていて
子どもから大人まで好かれる食材ですよね!

しかし、「明太子」と「たらこ」の違いって何だろう、と思ったことはありませんか?

それは、ずばり、「辛いか、辛くないか」なんです。

どちらも、この「スケトウダラ」という目が大きくて細長い魚の「卵巣」から作られているんです。

「たらこ」は、この卵巣を塩漬けしたもので、
「明太子」は、「たらこ」を唐辛子や調味料で漬けたものです。

 

今回はそんな「明太子」がテーマ!!
「セブン」「ローソン」「ファミマ」の3社の「明太子おにぎり」の味の違いを評価してみました!

みなさん、突然ですが、

「鮭」!!!

この漢字をなんて読みますか?

おそらく、「しゃけ」と読む方と「さけ」と読む方がいるかと思います。
私は、「さけ」は「酒」と混同してしまうので、「しゃけ」と言っています。

 

実は、「鮭」の正式名称は、「サケ」で、広辞苑にも「さけ」と記載されています。

「しゃけ」は、「鮭」の方言として、
「さしすせそ」が上手く発音できない江戸弁を使う人たちの間で広まって、
今では全国に広まったようです。

他にも、海で生きている状態の「鮭」を「サケ」、食用になったものを「しゃけ」と言う説や、
アイヌ語で「鮭」を「サクイベ」「シャケンベ」ということから、「しゃけ」が生まれた説
などいろいろあるようです!

 

前置きが長くなりましたが、今回は、そんな「鮭おにぎり」の商品評価です!!!

コンビニおにぎりの食べ比べ、第2弾は、「梅おにぎり」です!!!

ちなみに、第1弾は、「ツナマヨおにぎり」で、
おいしさ評点(評価員各個人が感じた「おいしさ」について、5点満点での評価)1位は、

ツナがジューシーだったセブンのツナマヨおにぎりでした!!!

そして、今回は、「梅おにぎり」です!!

今回も、「セブン」「ローソン」「ファミマ」の3社の
「梅おにぎり」の味の違いを評価してみました!

最近は、新型コロナウイルスの影響もあり、、
自宅で料理する人が増えているのではないかと思います!

料理をする際に、
レシピには砂糖って書いてあるけど、
上白糖を使うべき?それともグラニュー糖使った方がいいの?

と迷われる方も多いかもしれません!!

 

このたび、グラニュー糖と上白糖に適した料理や代用方法等について、
教えて!gooさんより取材いただきましたのでご紹介させていただきます。

突然ですが、みなさんは、おにぎり好きですか??

私は、大大大大好きです!!!!
手作りのしっとり海苔おにぎりも、コンビニのパリパリおにぎりもどちらも大好きです。
みなさんは、どっち派ですか?

そして、今回は、「セブン」「ローソン」「ファミマ」の3社の
「ツナマヨおにぎり」の味の違いを評価してみました!

厚生労働省が推奨している野菜の一日の摂取量は、350gと言われています。
でもなかなかこの量をしっかり食べるのは難しいですよね…

私は、野菜を食べなきゃ!と、コンビニでサラダを買おうとしても、
どうせ同じ値段なら….と、サラダよりも、結局お弁当とかおにぎりとか、
つい、お腹いっぱいになる方を選んで買ってしまいます。

 

そんな時、私は飲み物は、「野菜ジュース」を選ぶようにしています。
今回は、節約もしたいし、野菜も手軽に食べたい、そんな方の味方、
「野菜ジュース」の以下3種類で、味覚評価を行いました!!

・「野菜生活」【カゴメ】
・「野菜一日これ一本」【カゴメ】
・「1日分の野菜」【伊藤園】

今回は、お菓子の大定番「きのこの山」と「たけのこの里」の食べ比べ(味覚評価)です!

たびたびどっち派!?と論争になるお菓子ですよね…。

 

みなさんは「きのこ」と「たけのこ」、どちら派ですか?

今日はエイプリルフールですね!

今年は新型コロナ感染症の影響もあり嘘も自粛ムードではありますが、、
毎年4月1日には以下の記事のアクセスが急増します!ご愛読ありがとうございます。

エイプリルフールにすべき7つのこと~人を幸せにする素敵な嘘をつく方法~

最近は暗いニュースが多いですが、素敵な嘘で少しでも気持ちが楽しくなれると良いと思います!

 

話は変わりますが、、
みなさん、砂糖の種類や違いについて、知っていますか?

みなさまご存知「教えて!goo」より、グラニュー糖と上白糖の違いをテーマとして
取材をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

今年はコロナウイルスの年になりそうですね。大変です。

コロナウイルスのニュースで
「皆さんもウイルスの保菌者かもしれないので外出を控えましょう」
とコメントが書いてありました。

「あれ、ウイルスなのに保菌者?」と違和感を覚えました。

ウイルスと菌の違いは分かりにくいため、正確に理解できていない方も多いかと思います。

今日は、「ウイルス」「菌(細菌・真菌)」の違いについて、分かりやすくご説明させていただきます!

PAGE TOP