日本人の主食といえば、やっぱりごはんですよね!
パンや麺料理もいいですが、やっぱり米(ご飯料理)が美味しい!
と感じる方は多いのではないでしょうか?
米を用いた料理には様々なものがありますが、人気のあるごはん料理はどれか、気になりますよね!
今回は、日本味覚協会にて調査した「好きなごはん料理ランキング」をご紹介します!
それでは、さっそく「ごはん料理人気ランキング」を発表したいと思います!
ノミネートしたのは以下の10種類のごはん料理です。
・白ご飯
・炊き込みご飯
・たまごかけご飯
・チャーハン
・ピラフ
・リゾット
・オムライス
・おにぎり
・お茶漬け
・赤飯
総投票数は315票でした。ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
第1位に輝くのはどのご飯料理でしょうか!?
個人的には、かなり意外な結果となりました。
それでは、発表したいと思います!!
第10位 ピラフ (3%)
第10位(最下位)は、ピラフでした!
ピラフとチャーハンの違いについてよくわかっていないよ、という方も多いかもしれませんが、
本来的な意味としては、
チャーハンが、”炊いた米”を用いるのに対し、
ピラフは、炊く前の”生米”を利用して調理する、
という違いがあります。
チャーハン:炊く→炒める
ピラフ:炒める→(スープで)炊く
という順番の違い、と言うこともできますね。
※ただし、日本では先に炊いてから作る(チャーハン的な)ものでもピラフと呼んでいることがあります。
上記の写真のようなエビピラフは非常に美味しいと思いますが、
ごはん料理の人気という点では票数を獲得できず、
残念ながら最下位という結果となりました。
第9位 赤飯 (3%)
第9位は、赤飯でした!
赤飯は、もち米に小豆やささげ豆を混ぜて、蒸したごはんのことを言います。
一般的な「ごはん」に用いられる”うるち米”ではなく、”もち米”を用いているので、
分類でいえば「おこわ」になります。
また赤飯と言えば、おめでたい日に食べる!という印象がありますよね。
赤飯文化啓発協会によると、
昔は、赤飯の赤い色には呪力があり、災いを避ける力があると信じられており、
魔除けの意味を込めて、祝いの席でふるまわれるようになった、とのこと。
また平安中期の「枕草子」にはあずき粥としてお赤飯の原形が書かれており、
祝儀用となったのは室町時代。
江戸時代後期には一般庶民のハレの日の食卓にまで広まったようです。
ものすごーく昔からお祝いとして食べられていたのですね!
第8位 リゾット (4%)
第8位は、リゾットでした!
リゾットとピラフと雑炊の違いがいまいちよくわからん、、、
という方も多いと思いますが、(定義も少し曖昧)
本来的な意味で言えば、
リゾットもピラフと同じように、生の米を炒めた後でスープで炊くような料理で、
リゾットはピラフよりも水分量が多いことが違いとなります。
なお雑炊は、炊いたごはんを用いて、それを出汁などで煮込んだ料理のことを指します。
※ただし、現在では炊いたごはんを用いた料理もリゾットと呼ぶことが多いように見受けられます。
特にチーズを入れた場合、
(本当は雑炊だけど、「チーズ雑炊」ではなく)
「チーズリゾット」と呼ぶことが多いような印象です。
リゾットは、少し芯が残ったような、アルデンテで炊くことが理想的で、
雑炊やピラフとは違い、ごはんの芯を感じられるような食感が個人的には大好きです。
イタリア料理なので、イタリアンのお店でワインを嗜んだ後に、
締めの料理とリゾットを食べる、という方も多いかもしれませんね!
第7位 お茶漬け (6%)
第7位は、お茶漬けでした!
お茶漬けは、その名の通りごはんにお茶をかけたもので、
お茶の代わりにだし汁などを用いることもあります。
現在では「お茶漬けの素」が市販で多く販売されているので、
それにお湯をかけるだけ、という作り方が一般的かもしれませんね。
個人的には、炊きたてのごはんを使う、というより、
残ってしまった冷たいごはんをお茶漬けにして食べる、ということが多いです。
またお酒の締めとしてもド定番ですね!
第6位 おにぎり (7%)
第6位は、おにぎりでした!
おにぎりは日本人のソウルフードといいましょうか。
お手軽に食べられるごはん料理であり、
ピクニックや遠足などのお弁当として定番で、なにやらワクワクした気分になります。
コンビニ各社にも様々な種類のおにぎりが売っていますよね。
日本味覚協会では過去にコンビニおにぎりの食べ比べを実施しましたので、もしよろしければご覧ください。
参考記事:【ツナマヨおにぎり】「セブン」「ローソン」「ファミマ」の味の違いは?~味覚評価(食べ比べ)~
参考記事:【梅おにぎり】「セブン」「ローソン」「ファミマ」の味の違いは?~味覚評価(食べ比べ)~
参考記事:【鮭おにぎり】「セブン」「ローソン」「ファミマ」の味の違いは?~味覚評価(食べ比べ)~
参考記事:【明太子おにぎり】「セブン」「ローソン」「ファミマ」の味の違いは?~味覚評価(食べ比べ)~
参考記事:【昆布おにぎり】「セブン」「ローソン」「ファミマ」の味の違いは?~味覚評価(食べ比べ)~
参考記事:【コンビニおにぎりまとめ】「セブン」「ローソン」「ファミマ」コスパがいいのは?どれがおいしい?特徴は?
第5位 たまごかけご飯 (10%)
第5位は、たまごかけご飯でした!
たまごかけご飯は「TKG」という呼称が定着するなど、
ここ数年で改めて脚光を浴びるようになったごはんの食べ方ではないでしょうか。
※過去には日本味覚協会としてテレビ番組「林先生の初耳学」にて
美味しいたまごかけご飯の食べ方に関する解説をさせていただいたきました。
参考記事:「林先生が驚く初耳学」に出演します~卵かけご飯の食べ方~
ごはんにたまご(や醤油など)をかけるだけのシンプルな料理ですが、
非常に美味しいですし、
ごはんに卵をかけるだけで、なんというか豪勢な料理を食べたような気分になりますよね!
第4位 チャーハン (13%)
第4位は、チャーハンでした!
個人的にはチャーハンが優勝候補筆頭だと思っていたので、
まさかの4位で表彰台も逃す結果となるとは非常に驚きです!
チャーハンは具材や炒め方などで美味しさがぐっと変わる料理だと思います。
(個人的にはパラパラとしているのが好きですが、しっとり派の方もいると思われます)
こちらもお茶漬けと同じように、冷たくなった残り物のごはんを使えるという点がメリットだと思いますし、
かなり頻繁に食卓に並べられる身近で美味しいごはん料理だと思うのですが、
残念ながら第4位という結果に終わりました。
第3位 炊き込みご飯 (15%)
第3位は、炊き込みご飯でした!
炊き込みご飯とは、ごはんを炊くときに米と具を一緒に炊き込んで作る料理で、
かやくごはんや五目ごはんとも言います。
※対して混ぜご飯とは、炊き上げた白飯に具材を混ぜ込む料理のことを言います。
具材のアレンジが効きやすいのが炊き込みご飯の特徴で、
鶏肉、きのこ、ごぼう、ニンジン、油揚げなどを入れることが多いでしょうか。
また季節ごとに旬の食材を入れるなど、様々な具材を楽しむことができます。
見事炊き込みご飯が第3位!
強豪がひしめくごはん料理の中で第3位は大躍進と言えるのではないでしょうか!?
第2位 白ご飯 (18%)
第2位は、白ご飯でした!!
ただの白ご飯が第2位!少し意外な結果でした。
シンプルが一番!ということでしょうか。
白ごはん自体は、味の強度で言えば弱いと言えますが、
その代わりに、強い「おかず」の味を引き立てる効果があると考えられています。
参考記事:なぜスイカに塩をかけるの?~隠し味の秘訣「対比効果」「抑制効果」「相乗効果」「変調効果」~
ごはんは「”主”食」と呼ばれてはいるものの、
現在の食卓では(特にディナーでは)”主”役になりうることは少ないと言えます。
ただし、脇にいて安定感を保つために非常に頼もしい存在ですし、
また朝は立派に主役として存在感を放っています。
(つまりアナウンサーの羽鳥慎一さんのような存在と言えますね)
羽鳥さんの好感度を思えば、第2位という好結果は納得ですね!
第1位 オムライス (20%)
第1位は、オムライスでした!
やっぱり大人気!オムライスが見事第1位です。
戦前の評価(私の個人的な感覚)では、
オムライスとチャーハンの2強かなぁと感じていたので、
オムライスが優勝するという結果は納得なのかなと思います。
オムライスは、ごはんを卵で包むというシンプルな料理ではありますが、
中のごはんの味付けの仕方や、
卵をどう味付けするか、またその焼き方により、様々なアレンジが加えられるため、
作り手によって味が千差万別なのではないかと思います。
※以前、テレビ番組「家事ヤロウ!!!」に出演させていただいたときに、
名店のオムレツの味の再現をさせていただいたのですが、
卵の味付けやふんわりさ(食感)の再現が非常に難しく、
お店によってかなりアレンジの違いがある料理だと本当に感じました。
また第5位にたまごかけご飯が入賞しているように、
卵とごはんの相性はばっちりで、非常に人気のある組み合わせと言えるのではないでしょうか。
(第4位のチャーハンも卵を入れることが多いですよね)
以上、本日は「好きなごはん料理ランキング」をお届けしました!
日本味覚協会では、このように食に関する調査を行っていますので、
今後も随時ご紹介をさせていただきたいと思います!
引き続きよろしくお願いいたします!
———————————————————————————–
本日のまとめ
・好きなごはん料理の第1位はオムライス!みんな大好き!
・第2位は白ご飯、第3位は炊き込みご飯。チャーハンは第4位という結果に。
・米米CLUBの浪漫飛行っていい曲ですよね。
————————————————————————————
関連記事:玄米と白米の違いは?~「茶色い炭水化物」と「白い炭水化物」/低GI食品~
関連記事:お米の味の違いと収穫量/消費量ランキング~おいしいお米の品種と産地~
関連記事:アミノ酸スコアとは?その①~アミノ酸スコアが高い食べ物と算出方法~
関連記事:アミノ酸スコアその②~栄養バランス的に最もごはんに合うおかずは?~