まだまだ暑い日が続きますね!
暑い日には冷たい麺が食べたくなります。
冷たい麺には、ざるそばやそうめんなど、様々な種類がありますが、
あなたはどの麺が好きですか?
今日は、日本味覚協会にて調査した冷たい麺の人気ランキングをご紹介します!
暑いとどうしても食欲が落ちてしまい、口当たりの良い物が食べたくなりますよね!
冷たい麺は食べやすくて個人的に大好きなのですが、
そもそも、冷たい麺にはどんな種類があるのでしょうか?
先日の記事では、冷たい麺をわかりやすく分類しましたが、
※参考記事:冷たい麺の種類は?~わかりやすい分類と一覧~
今日は、冷たい麺の人気ランキングを発表したいと思います!
先日の記事の「冷たい麺の分類」より、以下の代表5選手をノミネート!
【中華麺】冷やし中華
【うどん】ざるうどん(冷たいうどん)
【そば】ざるそば(冷たいそば)
【パスタ】冷製パスタ
【その他】そうめん(ひやむぎ)
アンケート調査は、502名の方に投票いただきました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
一番人気は果たしてどの麺類なのでしょうか?
それでは、結果発表です!!!
第5位 冷製パスタ 32票(6%)
第5位は、冷製パスタでした!
かなりぶっちぎりの最下位という結果に。。
個人的には冷製パスタがものすごく好きなので、意外な結果です。
冷製パスタには、通常のスパゲッティより細い麺であるカッペリーニを使うと、
スルスルと喉を通り、さっぱり美味しく食べられるので、今ハマっています。
※スパゲッティ・・・直径1.6mm~1.9mmくらい。
※カッペリーニ・・・直径0.8mm~1.1mmくらい。
※(ちなみに)そうめん・・・直径1.3mm未満。
カッペリーニは、そうめんよりも細いパスタ用の麺という感じですね!
是非皆様も食べてみてはいかがでしょうか?
第4位 ざるうどん 98票(20%)
第4位は、ざるうどん(冷たいうどん)でした!
うどんは、家で食べるときは温かいうどんのイメージですが、
丸亀製麺やはなまるうどんなど、外で食べるときは、冷たい麺を選んじゃいます。
かしわ天をトッピングして食べるのが好きです。
丸亀製麺は全国で827店舗もあるんですね!(記事執筆時)
ただ本場香川では1店舗のみ、という点は少し面白いと思います。
第3位 そうめん/ひやむぎ 101票(20%)
第3位は、そうめん/ひやむぎでした!
夏の定番ではありますが、人気はそこそこの第3位。
ちなみにそうめん、ひやむぎ、うどんは麺の太さで定義が分かれており、
そうめん・・・1.3mm未満
ひやむぎ・・・1.3mm以上1.7mm未満
うどん・・・・1.7mm以上
となっています。
第2位 冷やし中華 123票(25%)
第2位は、冷やし中華でした!
夏の始まりを感じさせる「冷やし中華はじめました」のフレーズが有名ですね。
AMEMIYAさんの「冷やし中華はじめました」のネタも好きです。
惜しくも1位とはなりませんでしたが、大健闘の第2位!
麺だけでなく、ハムやきゅうり、トマトなど、具だくさんでボリューミーな点が人気の要因の一つだと思います。
第1位 ざるそば 148票(29%)
栄えある第1位は、ざるそば(冷たいそば)でした!!!
そばをつゆと薬味で合わせるというシンプルな料理ですが、
美味しいですよね!納得の1位かと思います。
参考記事:薬味とは?薬味の効果/成分/味は?~中日新聞(東京新聞)に掲載されました~
ノミネートされている他の4品が主に夏にのみ食べられているのに対し、
ざるそばは年中食べるようなイメージがあります。
春夏秋冬問わず、多くの人に好まれている麺と言えますね!
以上、本日は好きな冷たい麺人気ランキングでした!
次回のランキングをお楽しみに!
———————————————————————————–
本日のまとめ
関連記事:なぜ麺はのびるとまずいのか?~即席麺の作り方と「マルちゃん正麺」がおいしい理由~
関連記事:あなたの好きなパスタの種類は?パスタ人気ランキング!
関連記事:カップ焼きそば食べ比べ!味の違いは?美味しいのは?~「UFO」「ペヤング」「一平ちゃん」~