2018年2月4日(日)、日本橋三越本店 本館7階にあるHajimarino Cafe
(はじまりのカフェ)にて、味覚セミナーを開催いたします!

時間は、①11:00~12:30 と、②14:00~15:30 の計2回!

そもそも味覚って何?味を感じる仕組みとは?等の講義だけでなく、
参加いただいた方の味覚をチェックする「味覚テスト」を実施する予定です!

自分の味覚が良いか、悪いかをチェックする機会はほとんどないと思いますので、
関東地区の方、ご興味お持ちいただけた方は是非ご参加いただけると嬉しいです!

なお、料金は3,240円となっています。
お申込みは三越さんにて承っていますので、こちらのページまでお願い致します。

よろしくお願い申し上げます。

 

なお、三越さんではバレンタインフェア(1/31~2/14)にて
日本味覚協会の味覚検定チョコ(味覚診断チョコ)を販売させていただきます。
こちらも是非よろしくお願いいたします。

味覚イベントや講習会をしていると、「閾値」という言葉をちょくちょく使います。

「閾値」って、何て読むか分かりますか?
「閾値」には「検知閾値」「認知閾値」がありますが、どんな意味なのでしょうか?

実は、「閾値」を知らないと、隠し味を入れた美味しい料理を作るのは難しいのです!
今日は、ど真面目な内容で大変恐縮ですが、「閾値」についてご説明します!

お正月も終わり、もうしばらくするとバレンタインがやってきますね!

日本味覚協会では、このたび日本橋三越本店さんからお声かけいただき、
バレンタインフェア(1月31日~2月14日)に出店させていただくことになりました!

販売させていただく主な商品は、味覚診断チョコです!

食べるだけで自分の味覚をチェックできる、新感覚のチョコレート!
この機会に是非お試しください!

※バレンタインフェアが始まる1月31日より、「味覚検定チョコ」と名称をリニューアルして販売させていただきます。(内容はほぼこれまでと同様です)

詳細につきましては、追って本サイトあるいは日本味覚協会のHPにてご案内させていただく予定です!どうぞよろしくお願い申し上げます。

みなさんは、週に何回くらい自分で料理を作りますか?

ほぼ毎日料理を作っている人もいれば、年に1回も作らない人もいるかと思います。

では、料理をよく作る人と、ほとんど作らない人では、どっちのほうが味覚が良いのでしょうか?
イメージ的には、よく料理する人の方が味覚が良い気もしますが・・・。でも、関係ないような気もします。

今日は、日本味覚協会が主催した味覚イベントのアンケート結果から、「自炊」の頻度と「味覚」の関係について調べたのでご報告します!

みなさま、あけましておめでとうございます!

ついに2018年。日本味覚協会を設立して、5年目に入りました。早いものですね。

おかげさまで、多くの企業・行政・個人・メディアの方にお声がけいただき、これまで数々の味覚イベントを実施させていただきました。ありがとうございます。昨年も大変お世話になりました。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

このブログも、日に日に読者様が増えておりまして、とても嬉しい限りです。
それでは今日は、2017年の人気記事ランキングをご紹介します!

本格的に冬がやってきました。冬の食べ物といえば・・・そう、焼き芋ですね!

私は小学生の頃、落ち葉を集めてたき火をすれば、勝手に焼き芋が出来上がると思い込んでいました。落ち葉を集めて火をつけても、いつまでたっても焼き芋が出てこなくて途方に暮れた思い出があります。恥ずかしいですね・・・みなさん、サツマイモを入れないと焼き芋はできません!ご注意ください!

というわけで今日は、焼き芋(サツマイモ)関するお話です!

 

回転寿司!きっとみんな大好きですよね!私もよく行きます。

今、この回転寿司業界では、四天王と呼ばれる大手チェーンが4社あります。それが、

スシロー
くら寿司
はま寿司
かっぱ寿司

これらは1皿100円を中心とした、いわゆる「100円寿司」のお店なのですが、
最近では、少し値段の高いお皿を回している「グルメ回転寿司」が急成長を遂げているとのこと。
代表されるのが、このたび執筆させていただいた記事のテーマにもなっている「がってん寿司」です。ご紹介させていただきます。

『カンブリア宮殿』「がってん寿司」がこだわるのは「味」だけでなく従業員を「頼る」姿勢!?

 

最近は他媒体にて執筆した記事の紹介が続いていますので、そろそろ当サイトオリジナルの記事も更新したいと思います!!次回を是非お楽しみに!

コンビニで「おにぎり」を買う方、多いと思います。
個人的には、ちょっと時間がないときのランチや、新幹線での移動時などによくおにぎりを食べます。
今ではどのコンビニでもお手頃な値段で美味しいおにぎりが食べられるので嬉しいですよね!

特に「ローソン」ではおにぎりに力を入れているのですが、
2017年10月31日より「おにぎり屋」を刷新!
「新おにぎり屋」としてリニューアル商品を随時発売しているとのことです。

 

『ガイアの夜明け』(テレビ東京系列:火曜22時~)ではそんなローソンのおにぎりについて特集!
関連記事を執筆させていただきましたのでご紹介させていただきます。

1日20万個売れる! ローソンの『おにぎり』からみる「定番商品に必要な変化」とは?

 

次回は「回転寿司」に関する記事を紹介させていただきたいと思います!!

ピザまん 130円
プレミアムピザまん 198円

このようにノーマルな商品とプレミアムな商品が並んでいる場合、
私は普段、お手頃価格の「ノーマル」に手を伸ばしがちなタイプなのですが、
最近、ファミリーマートの「プレミアムピザまん」を食べる機会がありました。

さすがプレミアムと言うだけあり、生地がもちっとしていて、なおかつ具のベーコンがジューシー!
つい「うまっ」と大きい声が出てしまったので少し恥ずかしい思いをしました。

 

そんなコンビニの「食」を切り口とした記事を執筆させていただきましたのでご紹介。
ファミリーマートのファミチキやピザまん等について触れさせていただいています。

『カンブリア宮殿』ファミリーマート社長から学ぶ「真の『顧客目線』」とは?

 

次回は、ローソンのおにぎりをテーマとした記事を執筆予定!お楽しみに!

現在、毎週火曜深夜1時28分より深夜ドラマ『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』(TBS)が放送されています。
<※MBSでは毎週日曜深夜0時50分より、BS12では毎週水曜深夜2時より放送>

みなさんは、目玉焼きを食べるとき、黄身をいつつぶしますか?
「そんなのどうでもいいよ」
という声が聞こえてきそうですが、”割とどうでもいい”けど“ちょっと気になる”、
そんな料理の「食べ方」をテーマとした深夜ドラマが「目玉焼きの黄身、いつつぶす?」です!

本作は同タイトルの漫画(おおひなたごう著)が原作となっていて、テーマは他に
・餃子のタレどうしてる?
・ショートケーキの苺いつ食べる?
・スパゲッティにスプーン使う? など。
「なんとなく自分の食べ方はあるけどほかの人はどう食べてるんだろう?」
と気になってしまう絶妙な視点となっています!

ドコモさんのページにて記事を執筆させていただきましたのでご紹介。

青柳翔×成海璃子×佐藤二朗 異“食”の深夜ドラマ『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』

個人的には佐藤二朗さんがとても好きです。このドラマでもいい味を出してます。
深夜ですがお時間ある方は是非ご覧になってみてはいかがでしょうか。

PAGE TOP