フグには、毒があることが知られていますよね。
毒の名前はテトロドトキシンと言い、青酸カリの500~1,000倍の毒性を示す猛毒です。
(名探偵コナンにもよく登場しますね)

毒を取り除けば食べられますので、人間にとってフグは美味しいのですが、
実は、フグの毒はフグにとっても美味しく感じる?という説が最近明らかになりました。

詳細をご紹介します。

小林製薬の「紅麹」問題が大きなニュースとなりましたが、
その際に「機能性表示食品」についても注目されるようになりました。

そもそも機能性表示食品とはどのようなものなのでしょうか?

また機能性表示食品のようでそうではない食品(チョコレート効果)
の例もあわせてご紹介させていただきます。

サウナが好きな人って、とても多いですよね!

ちなみに現状は第3次サウナブームと言われており、
「サ道」のドラマ化(2019年)がブームのきっかけという説が有力のようです。

サウナの後は、もちろんのどが渇くし、ごはんもおいしく感じる気がしますよね!
サウナ後のごはんのことを「サ飯」と呼び、サウナの楽しみの一つとなっていますが、、

しかし!!!
本当にサウナ後はごはんがおいしく感じるかどうか、これまで誰も調査(官能評価)をしていませんでした!
(もし私たち日本味覚協会が把握していないものがありましたらすみません)

 

そこで今回、
サウナ後にごはんはおいしく感じるか?(何分後に一番おいしく感じるか?)
また、サウナ後に味覚が良くなるのかどうか?

という点について調査しましたので、ご紹介させていただきます。

先日の記事で、
キューピーマヨネーズカロリーハーフの原材料(分量)をレシピ探偵が推理しました。

その際にもちらっとお話ししましたが、
実は、キューピーハーフ(カロリーハーフ)は、マヨネーズではありません!

え、何を言っているの?と混乱する人のために、
今日はマヨネーズとカロリーハーフの違いについて解説していきたいと思います。

マヨネーズは美味しいけど、カロリーも気になる・・・
という人って多いと思います。

 

そんな方に嬉しいのが、カロリーハーフのマヨネーズですよね。

カロリーがハーフになるのは嬉しいですが、
具体的にどうやってカロリーを半分にしているのでしょうか?

今日は、レシピ探偵が「キューピーハーフ」のマヨネーズについてレシピを推理します!

仕事や勉強をがんばりたいとき、「エナジードリンク」を飲む!
という方は多いのではないでしょうか?

エナジードリンクの表示を見てみると、
「カフェイン」や「アルギニン」の含有量が記載してありますが、

そもそもカフェインやアルギニンってどんな効果があるのでしょうか?

今日はエナジードリンクに含まれるカフェインとアルギニンに関するお話です!

私はあんかけスパゲティが大好きなのですが、
世の中には、あんかけスパゲティを食べても
あんがサラサラになってしまう人がいるのを知っていますか?

唾液に含まれるアミラーゼという消化酵素にはデンプンを分解する役割があるのですが、
「アミラーゼが多い人」は
あんかけのとろみがすぐに分解されてサラサラになってしまうのです!

 

そんなアミラーゼですが、ストレスがかかったときにも値が高くなると言われています。

今日は、アミラーゼとストレスに関するお話です!

私は納豆が大好きなのですが、
家に納豆がたくさんあるにも関わらずスーパーで買ってしまい、
「あ、賞味期限切れちゃった!」ということがよくあります。

このような経験は多くの人があると思いますが、
皆さん、賞味期限が切れた食べ物は、いつまでなら食べるでしょうか?

今日は、そんな疑問に対するアンケート調査結果をご紹介します!

現在は第4次激辛ブームと呼ばれているのですが、

「獄激辛」の焼きそばも登場しているように、
辛さがものすごーく強いものが登場していることが第4次ブームの特徴の一つです。

しかし、辛すぎる食べ物って体に悪いんじゃないの?と思う方もいるのではないでしょうか。

今回は、激辛料理に含まれる唐辛子の辛味成分「カプサイシン」の安全性について考察します。

コロナ禍も少し落ち着いてきましたね。
既にワクチンを打ったという方も多いのではないでしょうか。

ワクチンの後(特に2回目)は、体調を崩しやすいと聞きます。
体調が悪いときって、食欲がなくなりますよね。

看病する身としては、なにか作ってあげたい(なにか買ってあげたい)けど、
体調が悪いときって何が食べたいんだろう、、と悩んだ方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、「体調が悪いときに食べたいもの」をアンケート調査しました!(日本味覚協会調べ)
ランキング形式で発表させていただきます!

PAGE TOP