私は、昔テレビでやってた「トリビアの泉」がすごく好きで、今でも録画したものを寝る前にちょくちょく見てしまいます。自分は、どうでもいいことが人一倍好きなのかもしれません。

この「トリビアの泉」という番組、個人的には「トリビアの種」のコーナーが一番好きなのですが、終盤の頃にはネタが尽きてきたのか、「ガセビアの沼」という新コーナーも始まりました。

 

今日は4月1日、エイプリルフールということで、「ガセビアの沼」に出てきた、
食べ物に関する嘘(ガセネタ)を紹介します!

もうすぐ4月1日、エイプリルフールですね!

毎年、何か面白い、ユニークなウソをつきたいなー、と思っているのですが、 結局、何事もないまま終わってしまいがちです。

 

基本的に嘘はついちゃいけません。

でも、昔、映画「ライアーゲーム」を見ていたら、いつもバカ正直のナオちゃん(戸田恵梨香)が
「嘘ついてもいいですよ。人を幸せにする、素敵な嘘なら」
と言っていました。

せっかくのエイプリルフールですし、誰も傷つけない、人を幸せにする楽しい嘘をついてみたいですね!

というわけで、今日は、
エイプリルフールにやってみたいこと、言ってみたいセリフを考えてみました。  

明日3/22(日)、三重県の四日市ドームで開催されるイベントにて、
味覚診断のブースを出店いたします!!

味覚が良いか、悪いかをチェックする味覚診断だけでなく、

3種類のいちご(あまおう、あきひめ、紅ほっぺ)のうち、
どれが一番おいしいかを、目隠し状態で食べ比べしてもらう

等々の食に関する様々な取り組みをする予定です!!

 

四日市ドームにお越しの方は、是非ブースに足をお運びくださいね!!

 

冷静に考えてみると、ほぼ毎日、アイスを食べていることに気付きました!

最近のマイブームは「雪見だいふく」です(今さらですが)。おいしいですよね。
しかし!!どうやら「雪見だいふく」は「アイスクリーム」ではないようです!!

今日のお話は、いろんなアイスの種類や、イタリアンジェラートのおいしさの秘密などなど、、
アイス祭りです!

3/11で東日本大震災から4年ですね。

みなさん、防災グッズはそろっているでしょうか。

防災食(保存食)といえばカンパンです。震災後に購入した方は、そろそろ、賞味期限が切れる頃だと思います。賞味期限切れのカンパン、食べていいかどうかちょっと迷いますよね?

今日はそんな人のために、「賞味期限」、「消費期限」についてお話します!

もうすぐバレンタインデーですね!

昨日、近くのコンビニに行ったら、バレンタインフェアみたいなのがやっていて、板チョコが山積みされていました。チョコを手作りする人は多いようです。すばらしいです。

 

チョコを手作りしたことない人にとっては、
「手作りっていっても、ただ、市販の板チョコを溶かして、冷やして固めるだけでしょ?簡単じゃん!」
と勘違いしてしまいがちですが、ところがどっこい、そんな単純な話ではありません。

 

チョコレート作りは、これまで長い年月をかけて、先人が試行錯誤を繰り返した末に得られた高度な技術を駆使した、血と汗の結晶なのです!市販のチョコを溶かしてしまうことは、先人の血と汗の結晶を無にしてしまう行為であり、元のクオリティ以上のおいしさのままに作り直すには、ものすごーーいテクニックが必要となります!市販のチョコを溶かす行為は、作ったメーカーの人にとってはショック大きく、まさに失恋ショコラティエ状態。愛の力は時に残酷です・・・

 

というわけで今日は、チョコをおいしく作るコツ「テンパリング」の秘密についてお話します!

 

2014年の流行語大賞は「ダメよーダメダメ」と「集団的自衛権」でしたが、
2014年のヒット商品(食品部門)ランキング1位はご存知でしょうか?

 

今日は、2014年のヒット商品を振り返るとともに、
食品部門ランキング1位のヒット商品について詳しく解説します!

今日は1月7日でしたね。みなさん、七草粥は食べましたか?

私のように一人暮らしの方は、まあ食べない人が多いと思いますが、
きっと、今日と明日は「七草ネタ」の会話が何かしらどこかしらで繰り広げられると思います。

また、お正月に食べる「お雑煮ネタ」も、新年会の飲み会であるあるネタだと思われます。

 

今日は、味覚とあまり関係ないですが、ちょっとした友達との会話で役に立つ
「七草粥」と「お雑煮」にまつわる小話をさせていただきます。

2015年が始まりましたね!!
皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年に、日本味覚協会の特集記事を掲載していただきました!
ご紹介いたします。

2015.01.01愛三時報正月号

(愛三時報 1月1日付)

とても大きく取り上げていただきました。大変感謝です!

この記事に負けないよう、今年は、昨年以上に、さらなる飛躍の1年にしたいと思います!

このブログももっともっと内容を充実させていく予定です!
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

 

今年も、あと1時間ほどで終わりですね。

今、紅白を見ながら、今年の出来事を思い出しながら、今年最後の記事を書いています。

 

2014年の6月からこのブログを開設以来、実は、毎日、このブログのアクセス数をチェックするのが私のささやかな楽しみとなっています。
はじめは「自分以外に誰もこのブログ読んでいないのでは?」と思うくらいのアクセス数だったのですが、みなさまのおかげで、徐々に、ご愛読いただいている方が増えていくのが分かってきて、とても嬉しい一年でした。お気に入り登録してくださっている方も多いようです。本当にありがとうございます。

 

今日は、今年最後に、皆様への感謝の意を込めて、
このブログの人気記事ランキングをご紹介します!

PAGE TOP