私は辛いものが大好きで、今日もランチで担々麺屋さんに足を運んでしまいました。

唐辛子を使った一般的な汁あり担々麺と、
山椒の利いた汁なし担々麺の2種類(ハーフ&ハーフ)のセットを頼んだのですが、

唐辛子と山椒というまた違う種類の辛さを楽しめて、とてもおいしかったです。
(汗はドバドバと出てきましたが)

 

このように「辛味」といっても唐辛子や山椒、
またわさび、からし、ショウガ、コショウなど、様々なものがあります。

これらの「辛味」を体系立ててまとめた本が、これまでにあるようでなかった!ということで、
「辛さのちから」という書籍を一般社団法人日本味覚協会として監修させていただきましたので、
ご紹介をさせていただきます。

先日、オシャレなレストランで食事をしていたら、デザートに「ブランマンジェ」が出てきました。

個人的に好きな味で、とても美味しかったです!オススメです!

「ブランマンジェって何?どんな味?」と聞かれると、私は「パンナコッタに似てる!」と答えます。でも「パンナコッタと、どう違うの?」と聞かれたら困ってしまいました。ブランマンジェとパンナコッタは、何が違うのでしょうか?

今日は、「ブランマンジェ」「パンナコッタ」「ババロア」について調べてみました!

 

食品の開発部門を担当しているたろうくんは、新商品のプリンを作ろうと頭を悩ませていました。
上司からの「やらなきゃ意味ないよ」というプレッシャーに耐えながら頑張ったたろうくんは、
苦心の末ついに新商品のプリンを開発したのでした!

そこで、新商品の味を評価するため、

40人の評価者に、新商品(A)と既存品(B)を試食してもらい、
どちらのプリンが美味しいかを回答してもらいました。

結果は、以下の通りでした。
新商品(A)の方が美味しい・・・25人
既存品(B)の方が美味しい・・・15人

やっぱり新商品(A)の方が美味しいんだ!と喜ぶたろうくんでしたが、、

この場合、本当に
「新商品(
A)は既存品(B)よりも好まれる」
という結論を出しても
よいのでしょうか?

あなたは「ミルクチョコ」と「ビターチョコ」と「ホワイトチョコ」、どれが好きですか?

この質問に答えるだけで、なんと、あなたの味覚の傾向が分かってしまうのです!

今日は、「ミルクチョコ」「ビターチョコ」「ホワイトチョコ」の違いを分かりやすくご説明するとともに、日本味覚協会が主催した味覚イベントのアンケート結果から、「ミルクチョコ好き、ビターチョコ好き」と「甘味、苦味の味覚感度」の関係について調査しましたのでご報告します!

 

私は実はヨーグルトが大好きです!できれば毎朝食べたいと思ってます!
ヨーグルトを語るのに、「乳酸菌」「ビフィズス菌」は欠かせません。

でも、「乳酸菌」と「ビフィズス菌」の違いって何でしょうか?
ちゃんと説明できる人は少ないと思います。

今日は「乳酸」と「乳酸菌」と「ビフィズス菌」について分かりやすくご説明します!

私はちょくちょくコンビニでおにぎりを買うのですが、みなさん、コンビニに行ったら、何のおにぎりを買いますか?

Aさん「僕は、ツナマヨネーズを買うよ」

Bさん「私は、シーチキンマヨネーズです」

Cさん「え?ツナとシーチキンって何が違うの?」

今日は、ツナとシーチキンの違いに関するお話です!

 

先日、友達と雑談してたら、「私、わさび食べれないんです」と言っていました。
なので、「わさびが食べれないなんて・・・わー、さびしい人生だ」と返したら、友達は、何も言わずに去って行きました。なんか、さびしくなりました。

というわけで、今日は「わさび」のお話です!

 

想像してみてください。

あなたが、恋人と一緒に、雰囲気の良いフランス料理のお店に行きました。

店員さん「本日はご来店ありがとうございます。本日、特別に皆様に”シャンパン”もしくは”スパークリングワイン”を1杯サービスさせていただいております。シャンパンとスパークリングワイン、どちらに致しますか?」

さて、店員さんにこう聞かれた場合、あなたは何て答えますか?

もう7月!
2017年もいつのまにか半分が終わってしまいました。
最近時が過ぎるのが本当にはやく感じます。
(ちなみに、大人になると脳が取り込む情報量が少なくて済むようになり、結果として時間がはやく過ぎ去っていくように感じる、ということらしいです)

そんな大人が読む(?)グルメ雑誌『dancyu』をご存知でしょうか。
6月25日の『情熱大陸』にて編集長の特集が組まれていました。

そもそもグルメ雑誌の価値って?ネット記事との違いは?
そんな視点から文章を執筆させていただきましたので紹介させていただきます。

グルメ雑誌の価値とは……『情熱大陸』dancyu編集長特集からみる、雑誌VSネット記事の構図

 

一般的に、「無料のネット記事は信ぴょう性が薄い!」と言われることが多いですが、、

「味覚ステーション」では無料でも信頼性の高い記事を更新していきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします!!

生ビール、生チョコ、生シュークリーム、生ハム、生カルビ、生トマト、生パスタ・・・

食べ物は、「生」ってつけるだけで、なぜか美味しそうになります。「生ユッケ」「生焼きプリン」「生カレー」など、冷静に考えるとよく分からない食べ物ですら、なんか美味しそうに感じちゃいます。

でも、これらの食べ物の「生」って、どういう意味か知ってますか?すべての食品の「生」の意味を理解してる人はほとんどいないと思います。

今日は、おいしさの魔法ワード「生」について、詳しくご説明します!

PAGE TOP