食のジャンルと言えば、
和食・洋食・中華料理
が代表的ですよね!

では、この中ではどの料理を好きな人が一番多いのでしょうか?

今回、日本味覚協会にて人気ランキングを調査しましたのでご紹介します!

真冬到来ですね!

寒い冬には、どちらかと言えば味が濃いもの、例えば
こってり系のラーメンだったり、濃厚なチョコレートが食べたくなるように思います。

では、なぜ寒いと味の濃い食べ物が好まれるのでしょうか!?

このテーマについてこのたび日本味覚協会に取材をいただき、
ヤフーニュースに掲載されましたので、ご紹介させていただきます!

毎週火曜の夜7時より放送されている人気番組「家事ヤロウ!!!」。

本番組の企画『グルメ科捜研』のメンバーとして、
日本味覚協会を代表してこれまで数多く出演をさせていただいております。

10月18日には、
・世界の山ちゃんの手羽先(幻のコショウ/タレ)
・長崎ちゃんぽん(沢口靖子さんの思い出の味)

の再現にチャレンジしましたので、出演部分を中心に一部ご紹介させていただきます!

レストランに食事に行ったときに、
「その料理おいしい?芸能人みたいに食レポしてみて!」
と言われたら、どうしますか?

普段、食事をしている時に、特に感想・コメントを言っていない人は、
急に、上手に面白いコメントができないと思います!

そんなあなたに!!

今日は食レポのコツ、方法(例文・言葉・コメント)を一覧にまとめてみました!
特に、芸能人(グルメリポーター)の方は必見です!!

同じ料理を食べても、出来立てで温かいものと、冷めてしまったものとでは、なんだか少し味が違うように感じますよね!

味覚と温度には、どのような関係があるのでしょうか?

今日は、温度による味の感じ方の違いについて解説します!

冬ですね!

寒い日には鍋料理を食べたくなります。
今夜は何の鍋を作ろうか?と悩む方も多いのではないでしょうか。

ただ、いつもとは違う鍋を作ろう!と思っても、
鍋は種類が多すぎて、そもそも何から選んだら良いかがわからない!
という人もいると思います。

そこで本日は、鍋料理をわかりやすく分類し、一覧化したものをご紹介します!

味の分類の1つとして、基本五味(甘味・塩味・酸味・苦味・うま味)があります。

※参考記事:味の分類~5つの基本味「五味」~

あなたは、甘味・塩味・酸味・苦味・うま味の中で、一番好きな味はどれですか?

今回は、基本五味の人気ランキングを発表したいと思います!

納豆は、日本の伝統食で、スーパーに行くと多種多様な種類の納豆が売っています!

その中で、今回は、
「おかめ納豆」、「金のつぶ たまご醤油たれ」、「有機そだち」
について納豆の食べ比べ(味覚評価)を行い、
味の違いやどれがおいしいのかを調査しました!

みなさん、「核酸」って何なのか分かりますか?

ヒトの遺伝情報を保持している「DNA」は、「核酸」です。
コロナウイルスが有している「RNA」も、「核酸」です。
そして、うま味成分にも、「核酸」があるのです。

今日は、「DNA]と「RNA」の違いなど、「核酸」に関して詳しくご説明します!

8月が終わり、夏休みも終わって、新学期や仕事が始まった方も多いのではないでしょうか?

そんな少しどんよりとした気分の方に朗報です!
秋!秋と言えば食欲の秋!
秋の味覚といえば「キノコ」ですよね。
「キノコ」の最高峰といえば「マツタケ」ですよね。

そんな「マツタケ」よりも美味しいキノコがあるらしいんです!!!!

PAGE TOP