先日の記事で、飲み物の種類についてわかりやすく分類しました!

参考記事:飲み物の種類は?~わかりやすい分類と一覧~

 

「清涼飲料水」として分類された飲み物には主に、
・ジュース
・お茶
・コーヒー

がある!とお話ししましたが、
この中で、多くの方に好まれる飲み物はどれでしょうか?

今回、好きな飲み物人気ランキングを調査しましたので、ご紹介させていただきます!

食のジャンルと言えば、
和食・洋食・中華料理
が代表的ですよね!

では、この中ではどの料理を好きな人が一番多いのでしょうか?

今回、日本味覚協会にて人気ランキングを調査しましたのでご紹介します!

寒くなってきましたね!
そんな日には温まるものが飲みたくなります。

温まる飲み物と言えば、スープですよね!

今日は、好きなスープの種類に関するアンケート調査について、
人気ランキング形式でご紹介します!

まだまだ暑い日が続きますね!
暑い日には冷たい麺が食べたくなります。

冷たい麺には、ざるそばやそうめんなど、様々な種類がありますが、
あなたはどの麺が好きですか?

今日は、日本味覚協会にて調査した冷たい麺の人気ランキングをご紹介します!

卵って、嫌いな人がいないんじゃないか、というほど老若男女みんな大好きですよね。

卵料理には様々な種類がありますが、人気がある卵料理は一体どれでしょうか?

今回は、日本味覚協会調査による「卵料理人気ランキング」を発表させていただきます!

ケーキって美味しいですよね!
誕生日などのお祝い事だけでなく、自分へのご褒美としても食べちゃいます。

ケーキには様々な種類がありますが、あなたが一番好きなケーキはどれですか?

今回は、日本味覚協会にて約1,000人を対象に調査したケーキ人気ランキングをご紹介します!

あけましておめでとうございます!
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年はコロナが収束すると良いですね!
私はコロナが流行しはじめた2020年の4月頃から、健康のためにウォーキングをはじめました。
(ウォーキング、といっても、1~2駅分を電車に乗らずに歩くようにする、くらいのレベルですが)

せっかくウォーキングするなら、と思って、ウォーキングするとポイントが貯まるアプリを片っ端からインストールしました。

ウォーキングアプリをインストールして2年ほど経ちましたので、どのアプリが効率的にポイントが貯まりやすいのか、自分なりにレビューしてみたいと思います。

現在、既に毎日5000歩くらい歩いている方、これからウォーキングしようと思ってる方、ぜひご参考ください!

日本人の主食といえば、やっぱりごはんですよね!

パンや麺料理もいいですが、やっぱり米(ご飯料理)が美味しい!
と感じる方は多いのではないでしょうか?

米を用いた料理には様々なものがありますが、人気のあるごはん料理はどれか、気になりますよね!

今回は、日本味覚協会にて調査した「好きなごはん料理ランキング」をご紹介します!

コロナ禍が続いていますが、現在は一時期と比べれば落ち着きを見せています。
久しぶりに外でお酒を飲んだ、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今日はそんなお酒をテーマに、日本味覚協会にて調査した
「好きなお酒人気ランキング」を発表したいと思います!

コロナ禍も少し落ち着いてきましたね。
既にワクチンを打ったという方も多いのではないでしょうか。

ワクチンの後(特に2回目)は、体調を崩しやすいと聞きます。
体調が悪いときって、食欲がなくなりますよね。

看病する身としては、なにか作ってあげたい(なにか買ってあげたい)けど、
体調が悪いときって何が食べたいんだろう、、と悩んだ方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、「体調が悪いときに食べたいもの」をアンケート調査しました!(日本味覚協会調べ)
ランキング形式で発表させていただきます!

PAGE TOP