みなさん、「SusHi Tech Tokyo 2024」(スシテック東京2024)をご存知でしょうか?

SusHi Techとは、サステナブルとハイテックを掛け合わせた造語で、

世界が直面する課題へ立ち向かうためのテクノロジーやアイデアが集まる、
持続可能な新しい価値を生み出すためのイベントです!

(お寿司に関するイベントではありません)

私たち日本味覚協会では、食の未来について考えるショーケースプログラムについて
一部監修していますので、ご紹介させていただきます!

スポンサーリンク

 

スシテック東京2024には、

・ショーケースプログラム
・グローバルスタートアッププログラム
・シティ・リーダーズプログラム

の3つのプログラムがあるのですが、

私たち一般社団法人日本味覚協会が一部監修をさせていただいているのが、
サステナブルな未来が体感できる「ショーケースプログラム」で、

2024年4月27日~5月26日まで、日本科学未来館にて開催しています!

 

実際に私も訪問させていただきました!
鉄腕アトムをイメージキャラクターとしていますね!

入場するとまず大きなスクリーンでアトムが説明をしてくれて、
説明が終わると後ろのカーテンがバッと開き、会場へ入場できる演出がとてもオシャレでした!

 

会場ではドローンの体験ができたり、空飛ぶ車の運転体験ができたりと様々なジャンルの展示があるのですが、

食に関するゾーンでは、「ミカクミライクイズ」という切り口で「ミカクのミライ」を考えています。

 

日本味覚協会で監修している「味覚検定チョコ」も展示いただいています。

 

Q1.これは何がわかるチョコレート?とありますが、

答えは「味覚」です。そのままですね笑。
舌をめくると、もう少し詳しい解説文が書いてあります。

 

※「味覚検定チョコ」って何?という方は以下をご参照ください。

参考ページ:味覚検定チョコ

 

※なお、「味覚検定チョコ」は日本味覚協会のECサイトから購入可能です。

 

他にも、塩味を増強させる食器であるエレキソルトや、食べ物の3Dプリンタ-などが展示されています。

 

また、プロジェクターマッピングを使って食の未来が楽しめる「お化けレストラン」も体験できます。

 

様々な未来の技術を体験できるこのイベント、なんと入場無料です!!!びっくり!!!

5月26日まで開催していますので、
興味をお持ちの方は是非日本科学未来館へ足をお運びくださいね!!!

 

———————————————————————————–
本日のまとめ

・スシテック東京の食に関するプログラムにて日本味覚協会が一部監修しています!
・「味覚検定チョコ」も展示しています!
・(スシテックに関係ないですが)日本科学未来館のドームシアターも面白かったです
————————————————————————————

 

関連記事:減塩食品がおいしい理由は?~食塩摂取基準と塩味増強技術~

関連記事:「ゲノム編集」「遺伝子組換え」「品種改良」「従来法」の違いとは?

関連記事:300人に1人は味覚がおかしい?~味覚障害の原因と対策~

関連記事:味覚検定チョコは難しい?~「大阪ほんわかテレビ」で紹介いただきました~

関連記事:あなたの好きなお寿司のネタは?寿司ネタ人気ランキング!

アンケートにご協力お願いします

あなたが食べ物のおいしさを判断するときに、味(味覚)以外で最も重視するのはどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!