今回は、みんな大好きカップ焼きそばの食べ比べです!

「UFO」、「ペヤング」、「一平ちゃん」の食べ比べ(味覚評価)を行いました。

どれも慣れ親しみのあるカップ焼きそばだと思いますが、
「味がどう違うの?」と言われて答えられる人は少ないかもしれません。

麺やソースなどに関する具体的な味の違いや、どれが一番美味しいのか、
日本味覚協会で実施した味覚評価(食べ比べ)の結果をご紹介します!!!!

スポンサーリンク

 

 

 

世の中で何が1番罪かって、深夜に流れるあのカップ焼きそばのCMですよね!

夕飯をモリモリ食べたことなんてとっくに忘れて、お腹がグーグー鳴る時間、、、
でも食べたら太る、、という葛藤と戦う午前2時、
そんな私は、CMにつられて、のこのこと、コンビニへカップ焼きそばを買いに行ってしまいました!

カップ焼きそば会社のマーケティング担当の方に褒められそうなくらい
すぐ戦略に乗ってしまう100点満点の消費者です。

 

でも先日は、「ペヤング」の獄激辛を食べたら、
唇の感覚はなくなるわ、五臓六腑が本当に燃え上がるわで大惨事でした。
あれを食べ切れる人が日本に存在するんでしょうか、、、。

 

ということで話が少し逸れてしまいましたが、、、

今回は、以下3種類の「カップ焼きそば」について、
味覚評価(食べ比べ)を実施しました。

「UFO」【日清食品】
「ペヤング」【まるか食品】
「一平ちゃん」【明星】


(2020年7月25日に日本味覚協会の評価者4名にて官能評価を実施しました)

 

1個あたりの重さを測ってみたところ、
「UFO」は167g、「ペヤング」は237g、「一平ちゃん」は、175gでした。

3種類とも「大盛り」のサイズを選びました。
※100円ローソンで購入しましたが、普通サイズは売っておらず、大盛りサイズだけの販売でした。

確かに、普通サイズでは少し物足りなさを感じるので、
大盛りで丁度良いと思います。(1種類だけ食べるのならば)(3種類食べ切るのに大変苦労しました、、、)

 

量を見ると、「ペヤング」が他2つよりも多くて、
圧倒的に食べ応えがあります。
見た目の量もかなり多いですが、
途中で何かで味変すれば飽きずに食べ切れると思います。

価格は、100円ローソンで購入したところ、3種類とも225円でした。
量から考えると、「ペヤング」はかなりコスパが良いですね。

 

 

栄養成分表示

「カップ焼きそば」の栄養成分表示は、以下のようになります。

カロリーは、「一平ちゃん」の175gに合わせて、「UFO」と「ペヤング」を計算しました。

「UFO」は、他の2つと比べると、カロリーや脂質が低いですが、炭水化物量が多いです。

栄養バランスには偏りが出てしまうので、
サラダを一緒に食べたり、野菜や豚肉を加えてアレンジするのがおすすめです!

 

またソースやふりかけ、かやくの有無ですが、
「UFO」には、「UFOソース」と「ふりかけ」
「ペヤング」には、「ペヤング特製ソース」、「かやく」、「ふりかけ」
「一平ちゃん」には、「からしマヨネーズ」、「一平ちゃんソース」、「ふりかけ」が含まれていました!

 

 

レーダーチャート

今回は、カップ焼きそばの味の要素として、

1.うま味
2.塩味
3.甘味
4.辛味
5.濃厚さ/コク
6.麺の固さ
7.麺の太さ
8.具の量

の8項目を設定し、
各項目について5点満点で味覚評価(採点法)を行いました。

結果は、以下の通りです。

緑色が、「UFO」、茶色が「ペヤング」、赤色が「一平ちゃん」を示します。

 

 

原材料表示と味覚評価の関係

次に、原材料表示を見比べてみます。

【UFO】

【ペヤング】

【一平ちゃん】

 

まとめると以下のようになります。

【UFO】
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、しょうゆ、香辛料)、
ソース(ソース、糖類、植物油脂、還元水あめ、食塩、香辛料、ポークエキスポーク調味油、たん白加水分解ブル、香味油)、
かやく(キャベツ、味付豚肉、青のり、紅生姜)

以下食品添加物
加工でん粉、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、香料、酸味料、グリセリン、ベニコウジ色素、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、炭酸Mg、ビタミンB2、ビタミンB1

【ペヤング】
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、香辛料)、
添加調味料(ウスターソース、糖類、たん白加水分解物、食塩、香味油、ビーフエキス、香辛料、ビーフ風味調味料)、
かやく(キャベツ、味付け鶏ひき肉、ごま、香辛料、アオサ、紅生姜)

以下食品添加物
カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァーガム)、酸味料、かんすい、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、重層、ビタミンB2、甘味料(カンゾウ)

【一平ちゃん】
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、ソース、糖類)、
ソース(ソース、からしマヨネーズ、糖類、香味油、植物油脂、食塩、たん白加水分解、ソース加工品、香味調味料、ポークエキス、香辛料、醸造酢)、
かやく(キャベツ、味付豚肉)、
ふりかけ(香味調味料、マヨネーズ風ソースフレーク、アオサ、紅しょうが)

以下食品添加物
カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、酸味料、増粘剤多糖類、香料、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、炭酸マグネシウム、カロチノイド色素、ビタミンB2、ビタミンB1

 

このようにして、原材料を比べてみると、
3社のカップ焼きそばの違いが見えてきます。

 

まず、麺(油揚げめん)に着目すると、

「UFO」と「ペヤング」にはソースが含まれていませんが、
「一平ちゃん」には、ソースが練りこまれていることが分かります。
実際に味覚評価でも、「一平ちゃん」はソースの味を濃く感じました。

 

続いて、ソースに着目すると、

「UFO」や「一平ちゃん」には、ポークエキスやポーク油が利用されています。
「ペヤング」には、麺にはラードが含まれているものの、
ソースには、ビーフエキスやビーフ風味調味料が使用されています。
つまり、「ペヤング」は、牛のうま味やコクを表現されているということが分かります。

 

さらに、かやくに含まれるお肉にも違いがあります。

「UFO」と「一平ちゃん」は、味付豚肉ですが、
「ペヤング」では、味付鶏ひき肉が使用されています。

お肉に違いがあったなんて、知っていたら少し自慢できそうですよね!

 

それでは、それぞれのカップ焼きそばの特徴について述べていきます。

 

「UFO」の特徴

「UFO」は、麺がとにかくもっちもちしている印象でした。
なので、カップ麺ではなく、生麺の焼きそばのような食感でした。
(味覚評価でも「麵の太さ」の項目が圧倒的に高い結果でした)

また、ソースは甘さが強く、濃いのコクのあるソースで、
もちもちとした太めの麺と相性がばっちりでした。

うま味も最も強く感じました。

 

 

「ペヤング」の特徴

「ペヤング」は、細めで、コシのある麺が特徴だと思いました。

付いているソースと麺をしっかり混ぜても、
やや味が薄めで、あっさりとした印象を受けました。
(味覚評価でも「濃厚さ/コク」の項目がかなり低い結果でした)

量が多いので、途中で濃いめに味付けした納豆を入れたらおいしかったです。

 

 

「一平ちゃん」の特徴

「一平ちゃん」は、味が強いので、一口目にかなりインパクトがあります。

麺は、「ペヤング」と同じくらい細くて、これぞザ・カップ焼きそばの麺です。

原材料表示で確認した通り、油揚げめんに元々ソースが練りこまれているので、
それだけでも充分にコクを感じます。
そこに、さらにからしマヨネーズでコクを足しているので、
コクが増し増し、からしの程よい辛味がアクセントになり、食べ飽きません。

 

 

おいしさの評価

これらを受けて、日本味覚協会では、僭越ながら
各個人が感じた「おいしさ」について、5点満点で評価をさせて頂いております。

その結果はこちらです!

 

「カップ焼きそば」を評価する上でのポイントは、「ソースの味のバランス」です。

「ペヤング」は、コシのある麺で、他2つと比べると、ソースの味がやや弱く、
あっさりとした印象で、少しだけ物足りなさを感じてしまいました。

「UFO」は、もっちもちのインスタントっぽくない麺で、
ソースの味が最も濃く、甘味が強かったです。
甘いソースが好きな方にはおすすめだと思います。

そして、「一平ちゃん」は、からしマヨネーズによって、
元々濃くて、コクのあるソースに、からしの程よい辛味もプラスされて、
ソースのうま味、塩味、甘味、辛味のバランスが最も整っていました。

よって、今回の「カップ焼きそば」食べ比べは、「一平ちゃん」が1位となりました!!!!

 

 

以上が、「カップ焼きそば」の食べ比べでした。

 

なお、日本味覚協会ではこのような味覚評価(商品評価)をインスタグラムにて公開しています。
よろしければフォローしてみてくださいね!

———————————————————————————–
本日のまとめ
・「UFO」は、もちもちの麺に甘めソース、もちもち食感、甘党、濃いめ味付が好みの人にはたまらんね。
・「ペヤング」は、意外とあっさり、オーソドックス。これはアレンジの幅が荒川級(日本一の川幅を誇る)
・「一平ちゃん」は、からしマヨネーズで、コクが増し増し、おいしさも増し増し、大盛りじゃ足りない。
———————————————————————————–

スポンサーリンク

※関連記事:「好きな食べ物は何?」と聞かれた時の最適な7つの答え方

アンケートにご協力お願いします

以下のうち、あなたが一番好きな「夏の冷たい料理」はどれですか?

 

以下のうち、あなたが一番好きな「夏のスイーツ」はどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!