食欲の秋ですね!
おいしいものをたくさん食べたくなる季節です!

食欲の秋には、「量」を多く食べたくなる傾向があるものの、
食べ物を選ぶ際には「味」や「値段」も大事ですよね。

では、「味」と「量」と「値段」では、人はどれを一番重視するのでしょうか?

今日は、そんな疑問に答えるアンケート結果をご紹介します!

スポンサーリンク

 

 

 

秋って、なぜ食欲が増すのか、不思議ですよね。

一説としては、
・冬に向けてエネルギーを蓄えるため
・日照時間が短くなることにより「セロトニン」の分泌が抑えられるため

という理由が考えられています。

※セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれていますが、
食欲を抑制する効果があるため、セロトニンの分泌量が減ると食欲が増す、
という可能性があるとのこと。

 

 

これは逆に言うと、
食欲がきちんと抑えられている人は幸せである、と言えるのかもしれませんが、

とはいえ、
お腹いっぱいになることで幸せを感じる、という方も多いですよね!

参考記事:おなかいっぱい食べることは幸せ?それとも罪悪感?

 

 

お腹いっぱいになるには「量」が重要ですが、
「味」や「値段」と比べて、どの程度重視しているものなのでしょうか?

 

そこで、一般社団法人日本味覚協会では、以下のアンケート調査を実施しました。

 

【設問】
食べ物を選ぶときに一番重視するものは以下のうちどれですか?

【選択肢】
・味(おいしさ)
・量(大きさ)
・値段(安さ)

 

325名の方に回答いただきました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

味/量/値段ではどれが一番大事なのか、、、気になるところですね。

それでは、結果を発表します!!!

 

 

第3位 量(大きさ) 9%

第3位は、量(大きさ)でした!

量が大事な人はおよそ10人に1人。
思ってた以上に少数派、という結果となりました。

 

 

 

第2位 値段(安さ) 23%

第2位は、値段(安さ)でした!

およそ4人に一人は安いことを重視するということですね。

 

 

 

第1位 味(おいしさ) 68%

栄えある第1位は、味(おいしさ)でした!!!

およそ7割の人は、やはり何と言っても味が一番大事、ということですね!

 

 

なお、過去の記事でも、

政府統計「国民健康・栄養調査(2018年)」にて、
実施された「食品を選択する際に重視する点」に関するアンケート調査を紹介させていただきました。

※参考記事:食品を選択する際に「おいしさ」を重視する人の割合は?

 

この調査は複数回答可でしたので、少し割合は異なりますが、
味(おいしさ)を重視する人が一番多い、という点は共通した結果となりました。

 

 

今回の結果をまとめると以下のようになります!

 

以上!
今日は、食べ物を選ぶときに味・量・値段でどれを一番重視するか、というお話でした!

 

———————————————————————————–
本日のまとめ
・食べ物を選ぶときにおいしさを重視する人が一番多い
・次に安さを重視する人が多く、量を重要と考える人は少ない
・歳のせいか最近山盛りのごはんが食べられなくなってきました
————————————————————————————

関連記事:あなたの好きな「秋の味覚」は?人気ランキング!

関連記事:かぼちゃとパンプキンの違いは?~ハロウィンで役立つカボチャ豆知識~

関連記事:「あまおう」「紅ほっぺ」「あきひめ」どれが1番おいしい?~イチゴのおいしさと酸味感度の関係~

関連記事:温かいものと冷たいもの、どっちが好き?~温度と嗜好性の関係~

関連記事:PBとNB、どっちを買う?~プライベートブランドとナショナルブランドの選ばれ方の違い~

アンケートにご協力お願いします

あなたが食べ物のおいしさを判断するときに、味(味覚)以外で最も重視するのはどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!