寒いですねー。受験シーズンですね!
受験生のみなさん、風邪を引かないようにお気をつけください!

受験シーズンになると、各食品メーカーが合格祈願のお菓子を発売します。
これ、お菓子のパッケージを見てるだけでも、すごく面白いですよー。

今日は、私がオススメする「合格祈願お菓子」と、
反対に、「受験生にプレゼントしちゃダメなお菓子」ランキングをご紹介します!

スポンサーリンク

 

 

 

 

先日、センター試験の日に、東大で「激落ちくん」を配ってる男が殴られたというニュースを見ました。
思わず笑ってしまいました・・・

 

個人的には、正直、ゲン担ぎとかは気にしないので、
たとえ、センター試験の日に「激落ちくん」を貰ったとしても
「やったー!大掃除に便利!」
となりますが、まあ普通に考えたら、なんかイヤですよね。

 

そんな受験生に向けて、このシーズンになると、いろんな「合格祈願お菓子」が発売されています!

これを見てると、日本のお菓子メーカーはユニークだな、平和だな、って思います(笑)。

それでは早速、私のオススメ「合格祈願お菓子」ランキングを発表します!

 

 

オススメ!合格祈願お菓子ランキングベスト5

第5位 Toppa

「Toppo」から「Toppa」への変更です。あんまり違和感ないですね^^

個人的に好きなお菓子で、よく食べてます!

 

 

第4位 カナエルコーン

パッケージが可愛いですよね!

ただ、オリジナルの名前が分からなくなるレベルで名前を変えてしまっているのが難点です。
キャラメルコーンのことですよー!

 

 

第3位 勝てオレ

なんか、響きが良いですよね。
「勝て!俺!」と自分に言い聞かせる感じも素敵です。

そして何より、コーヒー飲料は、受験勉強のお供に適してますね。

 

 

第2位 ハイレルモン

ハイレモンは、小さいころ、よく食べてました。懐かしいです。

もし、かわいい女の子が「はいれるもん!」と言ってたら、キュンとしちゃいます。

 

 

 

第1位 ウカール

受かりそうです!!

シンプルですが、いかにも「ダジャレ」って感じがして、すごく好きです。

(追伸)
残念ながら、もう関東ではカールを購入するのは難しいです・・・

 

 

 

 

 

さて、続いて、
「よく見るお菓子だけど、これはどうなんだろう?」と感じる合格祈願お菓子をご紹介します!

 

「これはどうなの?」と思う合格祈願お菓子ランキングベスト5

 

第5位 キットカット

いわゆる定番の「合格祈願お菓子」なのですが、何をモジッているのか、正確に分かりません。

 

調べたところ、博多弁(?)の「きっと勝っとー(きっと勝ってる)」が由来とのこと。

「今日の野球、ソフトバンクは勝っとー?」

「きっと勝っとー」

みたいな感じの使い方です。あんまり、受験に対する切迫感は感じません。

 

※ちなみに福岡の方は
「とっとと?」「とっとー」「とっとーと」
みたいに、「と」だけで会話できるという特殊能力があります。気を付けましょう。

(上の会話を翻訳すると「チケット取った?」「うん、取ったよ」「もう取ったんだあ」になるようです)

 

 

 

第4位 合格せんべい

とてもおいしいという噂ですし、きっと、とても美味しいんだと思いますが、
さすがに、ネーミングがシンプル過ぎると思います。せんべいに「合格」って書いただけですし・・・

それに、受験前にこれを貰うと、なんかプレッシャー感じちゃう気がします笑。

あくまで個人的な意見ですが、面白くなくてもいいので、何かしらモジって欲しいというか、笑わせようと頑張った感が欲しいなと思います。

 

 

 

第3位 キシリトールガム

これは「きっちり通る」という言葉に近いことから、合格祈願お菓子の一つに数えられているようです。

しかし、「キシリトール」⇒「きっちり通る」は、やや無理がありますし、
「きっちり通る」からも、そこまで受験を連想しません。トンネルを連想しちゃうレベルです。

まあでも、ガムなので受験勉強のお供には良いとは思います。歯にも良いですしね!

 

 

 

第2位 ハッピーターン

ハッピーターンは、「君がハッピーになる順番」という意味(?)もあり、合格祈願お菓子の一つとして有名です。

パッケージには「合格するぞ!」「ツイてるおいしさ!」「努力は君をHAPPYにする!」など受験勉強を応援する感じの言葉が書いてありますが、何一つモジッていないというか、「ダジャレ感」はゼロです。これはダメです。美味しいから許されてるだけです。

それに、これは、
・美味しすぎるので、勉強よりも食べることに集中してしまう
・手に粉が付くので、ペンや参考書が汚れる
という難点もあり、勉強中に食べるのには適していません。休憩時間に食べましょう!

 

 

 

 

第1位 コアラのマーチ

「コアラは寝てても木から落ちない」ということが由来ですが、さすがに受験に関しては寝てたら落ちると思われます。

もし、試験中に寝てたら間違いなく落ちます。
そして、受験勉強中に寝てても落ちるでしょう。

母「コラ!寝てないで勉強しなさい!」

子「コアラのマーチ食べたから、寝てても落ちないし!」

母「!!!」

となり、教育上、良くないと思われます。

 

 

 

 

 

さて、いかがでしたでしょうか?特に参考にならない情報ですいません・・・

 

最後に、番外編として、受験生にプレゼントすると危険なお菓子をご紹介します!

 

危険!受験生にプレゼントしちゃいけないお菓子ランキングベスト7

 

第7位 コロン

「コロン」は、いかにも落ちそうな響きがあります。

 

 

 

第6位 コロロ

「コロン」と同じく、「コロロ」も落ちそうです。美味しいんですが・・・。

 

 

 

 

第5位 バナナ

エネルギー源として、頭を働かせるには適した食べ物だと思いますが、
バナナは、どうしても「スベル」を連想してしまいます。危険です。

 

 

 

 

第4位 ぽたぽた焼き

「ぽたぽた」⇒「落ちる」というイメージになりかねません。危ないです。

 

 

 

第3位 スコーン

「スコーン」は、すごい勢いで落ちそうです笑。

 

 

 

 

第2位 ドロップ

「ドロップ」は、英語で「落ちる」という意味になります。

特に、外国人の受験生には決して「ドロップ」をあげてはいけません。気を付けましょう。

 

 

 

 

第1位 ヨクスベール

これを受験生にプレゼントすると、ケンカ売ってるの?と思われる可能性が非常に高いです。
気を付けましょう。

ちなみに私は以前、結婚式の2次会の景品で、この「ヨクスベール」を貰えそうになったことがあるのですが、
「ヨクスベール、毎日食べてるよね?」と言われて、なぜか貰えませんでした。一度も食べたことないのですが・・・

 

 

 

さて、今日も「味覚」とは関係ないような話になってしまいましたが・・・、
「食べ物のおいしさ」は、ネーミングやパッケージも全てひっくるめて決まるのだと思ってます!

人の気持ちを幸せにするお菓子は、ぜんぶ、おいしいと思います!!

「味」や「香り」「食感」だけでなく、「見た目」「ネーミング」などもよ~く考えて、
お客様が「おいしい!」「幸せ!」と感じるような食べ物を作りたいな、と改めて感じました!

今後ともどうぞよろしくお願いします!

———————————————————————————–
本日のまとめ

・「ウカ~ル」を食べると、試験に受か~る
・試験の前とM1の前には「ヨクスベール」をプレゼントしちゃダメ
・以前「オモシロクナール」を食べましたが、私には効果はないようです・・・

————————————————————————————

スポンサーリンク

関連記事:誕生日プレゼントにピッタリなお菓子は?~大人のお菓子シリーズ~

関連記事:バレンタインプレゼントに人気の「味覚検定チョコ」好評発売中です!

関連記事:ケーキが一番おいしいシチュエーションは?~リアルで嬉しいサプライズプレゼントの方法~

関連記事:【2022年最新版】オススメ!ポイントが貯まるウォーキングアプリランキング!

アンケートにご協力お願いします

以下のうち、あなたが一番好きな「夏の冷たい料理」はどれですか?

 

以下のうち、あなたが一番好きな「夏のスイーツ」はどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!