お誕生日や記念日などのお祝いでよく食べられる「お寿司」は、
1000年以上の歴史を持っている(奈良時代からある)そうです!

現在では、「sushi」と呼ばれ世界中で食べられていますよね。

 

今回は、そんな「お寿司」のネタで1番好きなものについて、
日本味覚協会のアンケート調査結果をもとに、
「お寿司のネタ人気ランキング(ベスト10)」を発表したいと思います!!!!

スポンサーリンク

 

 

それでは、好きなお寿司のネタランキング ベスト10を発表したいと思います!

お寿司のネタとして以下10種類をノミネートしました!

・まぐろ
・いか
・サーモン
・いくら
・うに
・穴子
・えび
・ホタテ
・しめサバ
・えんがわ

総投票数は、400票でした!
多くの方に投票にご協力いただきました。ありがとうございます!

人気ランキング1位に輝くのはどの寿司ネタでしょうか!?

 

それでは、いよいよランキングの発表です!

 

 

第10位 ホタテ 15票(4%)

 

第10位はホタテでした。

ホタテは、タウリンや亜鉛、ビタミンB群などが豊富に含まれ、
栄養価の高い食材です。

新鮮なホタテはふっくらしていて甘くて、とても美味しいですが、
鮮度が落ちると少々食べにくくなってしまうのかもしれません。

 

 

第9位 いか 16票(4%)

 

第9位は、いかでした。

回転ずしで食べるいかは、コリコリとした噛み応えのあるハード系と、
柔らかくて食べやすいソフト系がある気がします。

私はハード系のいかの方が好きですが、
ソフト系のいかはお年寄りの方でも食べやすいですよね。

いかにしっかりと下味がついているものは、味を感じることができますが
下味がついていないと淡泊でやや味が薄いと感じてしまいます。
そういった理由から、あまり人気がないのかもしれません。

 

 

第8位 しめサバ 17票(4%)

 

第8位は、しめサバでした。

サバなどの青魚は鮮度が落ちていくと生臭さが強くなってしまいます。
酸性のお酢を使って「しめる」ことで、その臭いが軽減されると言われています。

 

第7位 穴子 21票(5%)

 

第7位は、穴子でした。

見た目はウナギとそっくりの穴子ですが、
味はうま味たっぷりで、ウナギよりも脂が控えめ、
そして柔らかい食感に甘辛いツメが相まって、
幅広い年齢層に人気のネタです。

また、ウナギと穴子は見た目が似ていますが、生息地が異なるようです。
ウナギは海で産卵し、川や沼で過ごします。
一方で、穴子は一生を海で過ごすそうです。

 

 

第6位 いくら 28票(7%)

 

第6位は、いくらでした。

写真のようにいくらがたっぷりと乗ったいくら軍艦は、とても贅沢ですよね。

醤油につかったいくらは、塩辛くてご飯が進む味ですよね。
また、プチプチとした食感も楽しいです。

いくらはロシア語が起源だとされています。
ロシア語では、鮭やマスの卵を「イクラー」と呼ぶそうです。

 

 

第5位 えんがわ 31票(8%)

 

第5位は、えんがわでした。

えんがわは、なんといってもあのコリコリとした食感ですよね。
根強い人気のある寿司ネタだと思います。

ちなみに、えんがわとはカレイやヒラメの背びれ・しりびれの付け根にある肉のことを言います。

えんがわ好きだけど初めて知った!という方もいるのではないでしょうか。

 

 

第4位 うに 35票(9%)

 

第4位は、うにでした。

うにと言えば、プリンに醤油をかけると、「うに」の味がする!という話が有名ですよね。

小さい頃にやってみたことがありますが、
その時は本物のうにを食べたことがなかったので、
これが「うに」の味なのか~と大人な気分になった記憶があります。

今考えてみると、味は確かに似ている気がしますが、
磯の香りはないし、食感はあまり違う気がします。

高級食品の「うに」は、好き嫌いが分かれそうだと思っていましたが、
予想よりも多くの票を集め、第4位でした。

 

 

第3位 えび 43票(11%)

 

第3位は、えびでした。

プッリプリの甘くて大きなえびは、子どもにも食べやすくて人気のある寿司ネタです。

「エビ」は漢字で「海老」と書きますが、
これは、エビの長いひげや丸まった背中が、腰の曲がった老人に似ているからだそうです。

 

 

第2位 まぐろ 74票(18%)

 

第2位は、まぐろでした。

まぐろは水の中で泳ぎ続けないと死んでしまうというと言われています。

なぜ止まると死んでしまうのでしょうか。
それは、まぐろは泳ぐことで酸素を体内に取り入れているからだそうです。
他にも、アジやカツオ、ブリなども泳ぎ続けなければならない回遊魚と呼ばれています。

体が大きく、エラ呼吸だけでは酸素が足りないため、
口を開けながらエラに大量の海水を送りこむことで呼吸をしているのです。

また、夜は日中よりもゆっくりと泳ぐことで休息をしている、と言われています。

 

 

第1位 サーモン 120票(30%)

 

お寿司のネタ人気ランキング第1位に輝いたのは、サーモンでした!!!!

サーモンは魚特有の臭みが少なく、脂がのっています。
また、炙りサーモンやチーズ、アボカド、玉ねぎ、マヨネーズで洋風系など
アレンジしやすく色々な味付けで食べられることもサーモンの魅力ですよね。

今では寿司ネタランキング第1位になるほど人気のサーモンですが、
寿司ネタとして登場したのは1980年代と意外と新しいネタなのです。

短い歴史ながら、みんなの心をぐっとつかんだ魚と言えますね!!

 

 

以上、お寿司のネタ人気ランキングでした!!!!

日本味覚協会では、様々なアンケートを実施させて頂いているので、
今後も、このようなランキング形式で、結果をご紹介していきたいと思います!

引き続きよろしくお願い致します!

———————————————————————————–
本日のまとめ

・お寿司のネタランキング人気第1位はサーモン!第2位はまぐろ、第3位はえび。
・サーモン強い!まぐろはさすが!えびはちょっと意外でした。
・私は回転ずしに行ったときにはいつも「しめサバ」を「しめ」で食べます!
————————————————————————————

スポンサーリンク

関連記事:食べ物の天地問題!お寿司は逆さまに食べる方がおいしい?~TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』で紹介されました~

関連記事:お寿司を食べる時に必ず守るべきマナーとは?~寿司屋でのある出来事~

関連記事:あなたの好きなお肉の種類は?お肉人気ランキング!~牛vs豚vs鶏~

関連記事:あなたの好きな野菜の種類は?野菜人気ランキング!

関連記事:あなたの好きなパスタの種類は?パスタ人気ランキング!

アンケートにご協力お願いします

あなたが食べ物のおいしさを判断するときに、味(味覚)以外で最も重視するのはどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!