私は、居酒屋に行って「好きなもの頼んでいいよ」と言われると「あさりの酒蒸し」を高確率で注文します。アサリ、美味しいですよね!

アサリのうま味は、昆布や鰹ダシのうま味とも違います。キノコ類のうま味とも異なります。一言で「うま味」と言っても、いろんな種類があるようです。

今日は、アサリなどの貝類に多く含まれるうま味成分「コハク酸」に関するお話です!

スポンサーリンク

 

 

 

 

コハク酸とは?

コハク酸は、有機酸(カルボン酸)の一種です。

お酢の成分である「酢酸」を2個くっつけたような構造ですね!

 

 

また、コハク酸は、TCA回路の成分の一つでもあります!

 

このコハク酸は、1550年にドイツの鉱山学者アグリコラさんが「琥珀」を蒸留した際に初めて得られました!

 

 

「琥珀」って何?

みかくん「ねえミカさん、琥珀って何か知ってる?」

ミカさん「もちろんよ。年末にやってる歌合戦のことでしょ?」

みかくん「それはコハクじゃなくて紅白歌合戦だね」

ミカさん「私、実は、ずっと前からあなたのことが好きです」

みかくん「・・・え、急にどうしたの?」

ミカさん「これがコハクよ」

みかくん「それは、コハクじゃなくて告白だよ」

ミカさん「冗談よ」

みかくん「冗談で告白するのやめてください」

ミカさん「琥珀は、名古屋駅前にある雀荘のことね」

みかくん「いやいや、知らないから!」

ミカさん「琥珀は、休日の朝10時から夜12時まで14時間麻雀打ち放題で一人2100円。すごく良心的なお店なのよ」

みかくん「休日に14時間も麻雀するのやめてください」

ミカさん「一言でいうと、琥珀は、とても安いのよ!」

みかくん「!!」

 

 

琥珀は、黄金色をした、天然樹脂の化石・宝石です!高級品です!決して安くはありません。
(数千万年~数億年前に地上に繁茂していた樹木の樹脂が、土砂などに埋もれ化石になったものです)

 

 

 

代表的なうま味成分

いろんなうま味成分について整理してみました!

<グルタミン酸ナトリウム>
・昆布ダシのうま味成分
・アミノ酸の一種

<イノシン酸ナトリウム>
・鰹ダシのうま味成分
・核酸の一種

<グアニル酸ナトリウム>
・椎茸(キノコ類)のうま味成分
・核酸の一種

<コハク酸ナトリウム>
・貝類のうま味成分
・有機酸の一種

クラムチャウダーを食べた時に「これはコハク酸のうま味が効いてて美味しい」とコメントすると、一味違う食レポができますよ笑。

みなさん、ぜひ、いろんな「うま味成分」の違いを感じながら食事を楽しみましょう!

 

———————————————————————————–
本日のまとめ
・貝類に含まれるうま味成分は「コハク酸」
・コハク酸は有機酸。グルタミン酸はアミノ酸。イノシン酸とグアニル酸は核酸。
・勝負の前日はカツ丼、告白の前日はコハク酸を食べましょう笑!
————————————————————————————

関連記事:うま味ダイエット!~うま味感度が低下すると肥満になりやすい~

関連記事:うま味は100年前に日本人が発見!~うま味成分と合わせダシの秘訣~

関連記事:なぜ昆布は海の中でダシが出ないの?

関連記事:必須アミノ酸、ペプチド、BCAAって何? ~アミノ酸の味・構造・効果~

関連記事:うま味成分の「核酸」とは?~「DNA」と「RNA」の違い~

スポンサーリンク

アンケートにご協力お願いします

あなたが食べ物のおいしさを判断するときに、味(味覚)以外で最も重視するのはどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!