爽やかな酸味と香りのする飲み物と言えば、、、、

ティー」です!!!!

すっきりとしたい時は、アイスで、
またホットで飲むと、体が温まって、ほっとしますよね。

今回は、そんな「レモンティー」について
「リプトン」「午後の紅茶」「クラフトボス」の3種を対象に
味のやどれが美味しいか、味覚評価(飲み比べ)を実施しました。

スポンサーリンク

 

 

個人的な話で恐縮ですが、、、

私は子供の頃、紅茶が苦手で、
飛行機に乗ったときに、CAさんの

「紅茶はいかがですか?」

に対して

「オレンジでお願いします!」

と返答した記憶があります。

 

しかし最近、あるテレビ番組でレモンティーの味に関する監修のご依頼があったこともあり、
久しぶりに飲んでみたところ、、、意外と美味しい!!

大人になると、味覚や嗜好性が変わるということを実感しました!!

 

参考記事:味覚は衰える?~年齢と味蕾の数の関係~

参考記事:年齢・性別による苦味の感じ方の違い~「味覚検定チョコ」の試食結果~

 

 

そんな「レモンティー」について、
「リプトン」「午後の紅茶」「クラフトボス」の味の違いやおいしさについて評価してみました!

の評価者4名による官能評価)

 

「リプトン レモンティー」【森永乳業】

「午後の紅茶 レモンティー」【キリンビバレッジ】

「クラフトボス レモンティー」【サントリーフーズ】

 

見た目の色は、
「リプトン」が一番濃くてその次に「午後の紅茶」、
そして、「ボス」は最も薄い色でした!

 

 

栄養成分表示

 

まず、それぞれのレモンティーの栄養成分表示を調べてみました。

内容量は、すべて500mLです。

100mLあたりのカロリーを見ると、
少しだけ「ボス」が低いですが、全体的にあまり大きな差はありません。

 

また、値段はすべてセブンイレブンで購入したのですが、
紙パックの「リプトン」が圧倒的にお得感がありますね!

 

※ちなみに、リプトンは、紙パックだと「森永乳業」ですが、
ペットボトルのリプトンはは「サントリー」で、メーカーが異なります。

 

 

レーダーチャート(味覚評価/採点法)

 

今回は、レモンティーの味の要素として、

1.
2.酸味
3.苦味(渋み)
4.紅茶の風味
5.レモンの風味
6.すっきりさ
7.濃さ

の7項目を設定し、
各項目について5点満点で味覚評価(採点法)を行いました。

結果は、以下の通りです。

 

「リプトン」は、甘味、酸味、紅茶の風味のそれぞれをしっかりと感じることができて、
3つの中で最も味が濃いという印象でした。
ただ、甘味料の味が、後に残るような感じがします。

 

「クラフトボス」は、苦味と渋みが強めなのが特徴的で、
甘さが控えめでした。
すっきり感が強く、飲みやすいと感じる人と、
味が薄い、物足りないと感じる人がいそうです。

 

「午後の紅茶」は、「リプトン」と「ボス」の中間的な味わいで、
紅茶感、レモン感、甘味のバランスが良いという印象を受けました。

 

 

原材料表示と味覚評価の関係

 

次に、原材料表示を見比べてみます。

【リプトン】

 

【午後の紅茶】

 

【クラフトボス】

まとめると、以下のようになります。

【リプトン】混合果糖ぶどう糖液糖レモン果汁、紅茶/香料、pH調整剤甘味料

【午後の紅茶】類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、紅茶、レモン果汁/酸味料、香料、ビタミンC

【クラフトボス】糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、レモン果汁、紅茶/香料、ビタミンC

 

3つすべての商品で、砂糖類が最も多く含まれていることが分かります。

 

また、「リプトン」と「ボス」はレモン果汁が2番目に多く含まれているのに対して、
「午後の紅茶」は、紅茶が多く含まれているようです。

 

原材料表示は、入っているものが多い順に書かれるというルールがあります。
※参考記事:食品表示の豆知識その③~原材料表示のルールとアレルギー物質~

 

ちなみに、「リプトン」の果汁は1%、「午後の紅茶」は、0.1%、「ボス」は、0.4%です。

 

 

また、「午後の紅茶」と「ボス」は、人工甘味料が用いられていません

 

なお、「リプトン」だけに含まれる「pH調整剤」とは、
食品を適切なpH領域に保ち、食品の変色や腐敗を防止するために、加工食品に添加されます

 

 

それでは、それぞれのレモンティーの特徴を見ていきます。

 

「リプトン」の特徴

3つの中で、最も味が濃いという印象を受けました。

リプトンのレモンティーは、紅茶よりもレモン果汁が多く含まれており、
レモン果汁1%は、3つの中で最も濃い濃度になってします。

実際に、味覚評価でも、レモンの風味を強く感じました。

ただ、後味に甘味料の味が少し残るような感じがしました。

 


「午後の紅茶」の特徴

午後の紅茶は、レモン果汁よりも紅茶の含有量が高いですが、
リプトンと同じくらいのレモンの風味を感じました。

酸味料も含まれているので、それで酸味が調整されていることが予測されます。

紅茶感、レモン感、甘味のバランスが良いという印象でした。

 

 

「クラフトボス」の特徴

ボスは、他2つとの違いが大きく、
甘さが控えめで最もあっさり、すっきりとした味わいでした。

他2つと比べて、甘さが弱い分、苦味をやや強く感じました。

 

 

おいしさの評価

 

日本味覚協会では、僭越ながら
各個人が感じた「おいしさ」についても5点満点で評価をしています。

 

その結果はこちらです!

レモンティーのおいしさのポイントとなったのは、「味のバランス」だと思います!

 

「リプトン」は、味が濃い分しっかりとした飲みごたえでしたが、
すべての味の主張が、少し激しいと感じました。

 

「ボス」は、個人的にはすっきりしてて1番好き!なのですが、
もっと甘さがほしいという意見がありました。

 

そして、今回は、「午後の紅茶」が、
紅茶感、レモン感、甘味のバランスが良かった!ということから、
おいしさ評定1位に輝きました!!

 

なお、日本味覚協会ではこのような味覚評価(商品評価)をインスタグラムにて公開しています!
よろしければフォローしてみてくださいね!

Instagram

———————————————————————————–
本日のまとめ
・リプトンは、味が濃い!
・午後の紅茶は、紅茶感、レモン感、甘味のバランスが良い!
・クラフトボスは、甘さ控えめで、すっきり爽やか、ゴクゴクいける。 ————————————————————————————

関連記事:ミルクティーとロイヤルミルクティーの違いとは?

関連記事:【ミルクティー】「リプトン」「午後の紅茶」「クラフトボス」の味の違いは?~味覚評価(飲み比べ)~

スポンサーリンク

アンケートにご協力お願いします

あなたが食べ物のおいしさを判断するときに、味(味覚)以外で最も重視するのはどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!