最近は外出自粛の影響もあり、、自炊をしている人が多いのではないでしょうか。

料理を作ろう!となると、
これまでは料理本などを見ないといけなかったり、少しめんどくさいことが多かったのですが、
今は、動画で視覚的に料理の手順を見ることができるので、昔より簡単になりましたね!

ところで、レシピでは、調味料の量り方として、
「大さじ」や「小さじ」がよく使われています。

みなさんは、「大さじ1」は何グラムのことか、わかりますか?

スポンサーリンク

 

 

大さじ1が何グラムって言われても、、、

それは調味料によって違うでしょ!と思った方、大正解です!!!!!

 

まず、、
そもそも、大さじとはどのような意味なのでしょうか。

 

「大さじ」という言葉の由来

 

「大さじ」という言葉は、
西洋の料理レシピにテーブルスプーン(Tablespoonまたはtbsp)と表記されていたものを
「大さじ」と訳したのが由来だそうです。

日本でも料理の際に調味料などを量る単位として「大さじ」が定着したとの説が有力とされています。

 

 

大さじ1からグラムに変換する方法

 

大さじ1杯の容積(体積)は、15ccと決まっています。

※余談ですが、、
「cubic centimeter(キュービック・センチメートル)」の略である「cc」と「ml」は違う単位ですが、どちらも体積を表す単位で、1ccと1mlは同じ量です。

 

大さじスプーン一杯分は15cc(15ml)、と定義されていますが、
グラムに直した場合(重さ)は、物質によって異なるのです!!

 

なぜかというと、
体積から質量(重さ)に変換するためには、材料の密度をかける必要があるためです。

 

以下がその式となります。

大さじ一杯のグラム数=大さじ一杯の容量(15cc)x 材料の密度g/cc

 

〈例1〉大さじ1の酒のグラム数

酒の密度は、水と近く、1g/ccなので、

大さじ一杯の酒のグラム数=15㏄×1g/cc=15g

よって、15gとなります!

 

 

〈例2〉大さじ1の砂糖のグラム数

砂糖の密度はおよそ1.6g/ccです。

大さじ一杯の砂糖のグラム数=15㏄×1.6g/cc=24g

 

 

このような感じで、、、
すべての調味料を計算式を書くのは大変なので、
以下に、表にまとめさせていただきました!

 

液体調味料の大さじ1は何グラム?

 

 

固形調味料の大さじ1は何グラム?

 

 

なぜ計算式では砂糖の大さじ1は24gなのに実際は9gなの?

 

みなさん、気付きましたか?

 

先ほどの計算式では、砂糖の大さじ1の重さは、24gでした。

〈再掲〉大さじ1の砂糖のグラム数

砂糖の密度はおよそ1.6g/cc。

大さじ一杯の砂糖のグラム数=15㏄×1.6g/cc=24g

 

 

しかし、上記の表では、砂糖(上白糖)の大さじ1は9gとなっていますよね。

いったい、どちらが正しいのでしょうか。

 

計算上では24グラムになるのですが、、

正しくは(実際に計測すると)、9グラムとなるのです!!

 

 

ではどうして、
計算式では24gで、実際の大さじ1の重さは9gなのでしょうか?

 

それは、計算式に用いた密度が、「真密度」というものだからです。

 

実は、「密度」とは一口に言っても色々な種類があるのです。

 

「真密度」とは

真密度とは、
物体の表面や内部の気孔の部分を除いた物体そのものの体積で、物体の質量を割った値
となります。

 

わかりやすく言うと、、

物質をぎゅーっと押しつぶして、中に含まれる空気が全くない状態とした場合の密度

といった感じです!!

 

 

「かさ密度」とは

かさ密度」とは、

一定容積の容器に粉体を目一杯充てんし、その内容積を体積としたときの密度
のことを言います。

 

わかりやすく言うと、

空気を含んだ場合(普通の状態)の密度、となります。

※粉状の物質の場合、
空気を含んだ体積は大きくなるため、かさ密度は(真密度より)小さくなります!

 

 

 

まとめると、24gという答えを出した計算式で用いた砂糖の密度1.6g/ccは「真密度」です。

 

そして、実際の砂糖大さじ1の重さは9gということを考慮すると、
砂糖の「かさ密度」は、0.6g/ccということになります。

 

〈かさ密度を使った計算式〉大さじ1の砂糖のグラム数

砂糖の「かさ密度」はおよそ0.6g/cc。

大さじ一杯の砂糖のグラム数=15㏄×0.6g/cc=9g

 

 

以上!今日は大さじ1のグラム数と、それにかかわる密度のお話でした!

 

———————————————————————————–
本日のまとめ

大さじ1の重さは調味料によって異なる
密度には色々あって、大さじ1の重さをはかる時は、「かさ密度」を使う
・砂糖の真密度は1.6g/ccでかさ密度は0.6g/ccって減りすぎじゃんって思いました————————————————————————————

スポンサーリンク

関連記事:グラニュー糖と上白糖に適した料理は?代用可能?分量の違いは?【教えて!gooに掲載されました】

関連記事:砂糖と上白糖とグラニュー糖の違いは?~砂糖の種類と特徴~

関連記事:「砂糖」と「塩(食塩)」の家庭での購入量(使用量)はどっちが多い?その理由は?

関連記事:料理の”さしすせそ” 人気ランキング!~砂糖、塩、酢、醤油、味噌のうち最も家庭での購入量が多いのは?~

 

アンケートにご協力お願いします

以下のうち、あなたが一番好きな「夏の冷たい料理」はどれですか?

 

以下のうち、あなたが一番好きな「夏のスイーツ」はどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!