私はちょくちょくコンビニでおにぎりを買うのですが、みなさん、コンビニに行ったら、何のおにぎりを買いますか?
Aさん「僕は、ツナマヨネーズを買うよ」
Bさん「私は、シーチキンマヨネーズです」
Cさん「え?ツナとシーチキンって何が違うの?」
今日は、ツナとシーチキンの違いに関するお話です!
各メディアで発表されているコンビニおにぎり人気ランキングを見ると、
ほぼ全部で、ランキング1位が
・シーチキン(ツナ)マヨネーズ
になっています。
大手コンビニ3社
・ローソン
・ファミリーマート
・セブンイレブン
のシーチキン(ツナ)マヨネーズおにぎりは以下の通りです。
ローソン:「シーチキンマヨネーズ」
ファミリーマート:「シーチキンマヨネーズ」
セブンイレブン:「ツナマヨネーズ」
という表記になっています。
これはいったい、何が違うのでしょうか?
「ツナ」と「シーチキン」の違い
「ツナ」とは?
「ツナ」は、スズキ目サバ科マグロ族に分類される魚の総称。ざっくり言うと、「マグロ」のことです。「マグロ」を英語でいうと、「ツナ」になります。ちなみに、「ツナ」は、広い意味では「カツオ」も含まれます。
「シーチキン」とは?
「シーチキン」は、はごろもフーズの商標。
つまり、商品名なのです。
例えるなら、
「ツナ」が「絆創膏(ばんそうこう)」
で、
「シーチキン」が「カットバン」や「バンドエイド」
のようなものですね!
「シーチキン」の原料はマグロだけ?
先ほど、「ツナ」の説明で、「ツナ」は、広い意味では「カツオ」も含まれます、と書きましたが、はごろもフーズさんの「シーチキン」では、原料が「マグロ」か「かつお」かの違いによって、商品名が違います。
マグロ:シーチキンⅬフレーク
かつお:シーチキンマイルド
なお、ツナ缶は、「シーチキン」で有名な、はごろもフーズさんだけでなく、いろんなメーカーが販売しています。いろいろ食べ比べてみましょう!
コンビニおにぎりでは、
「ローソン」と「ファミリーマート」のおにぎりは「シーチキンマヨネーズ」と書いてあるので、おそらく、はごろもフーズさんの原料を使っているのだと推測されます。逆に、セブンイレブンは「ツナマヨネーズ」と書いてあるので、別のメーカーの原料を使っているのだと思います(違うかもしれませんが・・・)。
夏の反対は?
友達にこう聞かれたら、「冬」ではなく「ツナ」と答えましょう。おそらく、ツナが正解です。
ものすごくどうでもいいですね(笑)。
というわけで、冬になったらツナをたくさん食べましょう!
———————————————————————————–
本日のまとめ
・ツナは総称。シーチキンは、はごろもフーズさんの商標
・ツナ缶の原料は、マグロだけじゃなく、カツオの可能性もある
・毎月27日は「ツナの日」です!
————————————————————————————
関連記事:団子と餅、大福と饅頭の違いとは?
関連記事:ブランマンジェとパンナコッタとババロアの違いとは?
関連記事:バターとマーガリンの違いとおいしさの秘密~トランス脂肪酸って何?~
関連記事:砂糖と上白糖とグラニュー糖の違いは?~砂糖の種類と特徴~
関連記事:米味噌、豆味噌、麦味噌の違いは?~味噌の作り方のコツ~
関連記事:「本みりん」「みりん風調味料」「発酵調味料」の違い、分かりますか?
関連記事:わさびに関する7つの豆知識~本わさびと西洋わさびの違いは?正しいすりおろし方は?~
関連記事:釜揚げしらす、しらす干し、ちりめんじゃこの違いは?~シラスの栄養~