家族がマヌカハニーを買った模様。最近、とても流行っていて多くの店で品薄らしく、2015ヒット商品ランキングにランクインすると思われます。「体に良いから食べてみて」と薦められました。

マヌカハニー

ふむふむと思って食べてたら、なぜか私の財布から結構なお金がなくなっていることに気付きました。誰かが私の財布から購入代金を支払ったようです。なんということだ!!

マヌカハニーって、本当に体に良いのでしょうか?私のお金で購入したからには、しっかりと検証する必要があります。

というわけで今日は、マヌカハニーについて調べてみました。

スポンサーリンク

 

 

マヌカハニーとは?

私はこの前、筆箱と間違えてテレビのリモコンを会社に持って行ってしまいました。これはマヌカではなくマヌケです。のっけからものすごくどうでもいいですね。

マヌカとは・・・ニュージーランドに生えている「ギョリュウバイ」という木を、マオリ語で「マヌカ」と言います。古代から、マオリ族が薬として使っていたといわれています。

ギョリュバイ

この木の花蜜から作られるハチミツを「マヌカハニー」といいます。

 

 

マヌカハニーの味

ちょっと、普通のハチミツと比べると薬っぽい風味がしますが、気になるほどではありません。かなり粘度が高めです。

味は、甘ったるくない程度に甘く、おいしいです。まあ、ハチミツ好きなので何でもおいしいと感じてしまうかもしれませんが^^

マヌカハニー スプーン

 

マヌカハニーの特徴

一番の特徴は、一般的なハチミツと比べて・・・

MGO(メチルグリオキサール)が多い!!
ということです。
※ここでいうMGOとは、メタルギアオンライン(コナミのアクションゲーム)のことではありません。

今回の記事では、「MGO」は、「メチルグリオキサール」を指すこととします。

 

MGO(メチルグリオキサール)って何?

MGOは、グルコースが解糖系で分解される過程で生成される成分の一つです。「解糖系ってなに?」という文系の人に分かるように説明すると、つまり、「ご飯を食べてたら、MGOが生成されるよ」ということです。

メイラード反応(糖とアミノ酸を加熱する反応)の生成物でもあり、肉や魚を焼いた時にもできるし、コーヒーやチョコにも含まれています。

メチルグリオキサール構造

理系の人はこの構造式を見ただけで察しがつくと思いますが、このMGO、とても反応性が高い物質です。つまり、MGOは他のものと反応して、違うものに変えてしまう力が強いのです。

 

 

MGOは健康に良い?悪い?

ネットや文献を調査してみると・・・

「MGOは体に良い!」という説と、
「MGOは体に悪い!」という説、どちらも出てきます。
(体に良い!という説のが多数派です。マヌカハニーのメーカーは「体に良い!」と強く主張しますね)

 

 

「MGOは体に良い派閥」の言い分

・殺菌力が強く、ピロリ菌に対する繁殖の抑止や殺菌に効果的だという研究結果が報告されている!
・古代からのマオリ族の人々がマヌカハニーを食べてて問題なかったので、健康に悪いわけがない!

 

「MGOは体に悪い派閥」の言い分

・MGOは反応性が高いから、細胞内の酵素やDNAと反応して、変異を起こすリスクがある!体内に活性酸素が蓄積されてしまう!
・糖尿病や動脈硬化などの患者は、血中MGO濃度が高いというデータがある!

 

 

私の個人的な意見

MGOは反応性が高いけど、体内では通常、酵素(メチルグリオキサラーゼ)によって分解される(乳酸になる)。しかしその際、抗酸化物質であるグルタチオン(コク味物質でもある)が必要となり、MGOが多ければ多いほどグルタチオンがなくなってしまうのです!つまり、MGOが多くなると、細胞組織が酸化されやすくなり、いろんな細胞が攻撃を受けやすくなるから、ピロリ菌などの悪玉菌をやっつけるような殺菌効果が高くなるのは事実な気もしますが、体内の酸化ストレスが増え、体に悪いような気もします・・・。

またマヌカハニーを傷口に塗ると治癒しやすいという報告もありますが、上述の通り酸化効果が高いわけで消毒液のオキシドール(過酸化水素水)を塗るのと同様の効果があると推察されるので、まあこの報告は正しいと思われますが、傷口にはハチミツじゃなくて消毒液を塗ればいいと思われます^^

 

長々と分かりにくい文章を書いてしまいましたが、つまり、体に良い、悪いどっちの意見や研究報告を読んでも決め手に欠け、現状、何ともいえません!!

というより、マヌカハニーに含まれる程度のMGOの量では、ほとんど影響がないのでは?と思います。

 

 

マヌカハニーとコーヒーに含まれるMGOの量の比較

MGOは、コーヒーにも一般的に10mg/kg程度、多いもので40mg/kg程度入っているようです。

仮に、コーヒーに含まれるMGOを10mg/kgとしましょう。
コーヒー1杯=約150gなので、コーヒー1杯に含まれるMGOは、約1.5mgとなります。

 

初心者が手始めに買うと思われるマヌカハニーMGO100+(500gで約6000円)には、MGOが100mg/kg含まれています。

マヌカハニーMGO100

大さじ1杯で約15gなので、マヌカハニー(MGO100+)大さじ1杯に含まれるMGOは、約1.5mgとなります。

 

つまり、MGO(メチルグリオキサール)の量だけでいえば、マヌカハニー(MGO100+)大さじ1杯と、コーヒー1杯は同じくらいなのですね!

MGOとマヌカハニーとコーヒー

よって、「私は健康のためにMGOの多いマヌカハニーを毎日大さじ1杯食べてるんだ」と言う人がいたら、「いつもよりコーヒー1杯多く飲めばいいのでは?」とツッコミたくなります。「いやいや、ハチミツだから体にが良いんだよ!」と返されたら「じゃあ、コーヒーに普通のハチミツ混ぜて飲めばいいのでは?」と言いたくなってしまいます(私は性格がひねくれているようです^^)。

 

「お酒」は百薬の長とも言われますが、一気に飲みすぎると死に至ります。「塩」も、夏場に汗をかいて不足すると危険ですが、摂り過ぎも体に良くないです。「水」だって、大量に飲むと死ぬ可能性あるし、一部分だけ切り取って見てみると、体に悪い物質のように思えます。
(参照:なぜ市販のお茶にビタミンCが入ってるのか?~食品添加物と原材料表示の豆知識~)

それと同様で、MGOも、良い面、悪い面、どちらもあるのだと思います。「お酒」と同様、適度(マヌカハニーに含まれる程度の量)であれば、多少、たくさん摂取しても、健康にはほとんど影響ない、というのが、私の今の考えです。

でも、これからの研究で新しい結果が出たら、状況は変わるかもしれませんね!せっかく自分のお金でマヌカハニー買ったのだし、良い結果が出るのを期待しています!

 

 

以上、長々と書いてしまいましたが、新しい食品を見つけたら、ひとまず買ってみて、味わってみることは素晴らしいことだと思います。結構高価なのでアレですが、食べたことない方はぜひ一度買ってみてください!

———————————————————————————–
本日のまとめ

・マヌカハニーはおいしい
・コーヒー1杯とマヌカハニー大さじ1杯に含まれるMGOはほぼ同じ
・マヌカハニー中のMGOは微量なので、おそらく健康への影響は小さい
————————————————————————————

スポンサーリンク

関連記事:エゴマ油と亜麻仁油は食べる必要ない?~オメガ3(n-3系)脂肪酸の摂取基準と平均摂取量から考える~

関連記事:ヨーグルトの豆知識その1~乳酸菌とビフィズス菌の違いは?~

関連記事:ヨーグルトの豆知識その2~菌の種類と効果の一覧表~

関連記事:インフルエンザ予防に一番効果的な食べ物・栄養は?

関連記事:「ゲノム編集食品」は食べても大丈夫?~ゲノム編集食品の危険性と表示義務~

アンケートにご協力お願いします

あなたが食べ物のおいしさを判断するときに、味(味覚)以外で最も重視するのはどれですか?

日本味覚協会のインスタグラム

日本味覚協会では、食べ比べ・飲み比べ(商品評価)/人気ランキングの調査等を実施しています。

日本味覚協会のインスタグラム

を是非ご参照お願い致します!

日本味覚協会のTwitter

日本味覚協会の公式Twitterをはじめました!

よろしければフォローお願い致します!