2025年4月20日(日)に、
東京都が主催するイベント「Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス」に出展します!
(会場:日本科学未来館)

一般社団法人日本味覚協会では
自分の味覚が良いか、悪いかをチェックできる「味覚検定チョコ」を体験できるコンテンツをご用意しています。

参加無料ですので、ご都合のつく方は是非チェックしてみてください!

私たち日本味覚協会では、味覚をより身近に感じてもらいたい!という想いから、
「味覚検定チョコ」を開発・販売しています!

このたび、金曜夜7時より近畿地方にて放送されている
「大阪ほんわかテレビ」(読売テレビ)で味覚検定チョコをご紹介いただきました!

スタジオの皆さんにチャレンジいただきましたので、その様子を一部お知らせいたします!

もうすぐバレンタインですね!

バレンタインに「楽しい!」と好評いただいている味覚検定チョコですが、
まだ知らないよ!という方のために、一体どんなチョコなのか、改めてご紹介いたします!

 

なお以前に、人気若手女優の髙橋ひかるさんに
「味覚検定チョコ」に挑戦するYouTubeを公開いただいておりましたので、
その様子もあわせてご紹介させていただきます。

このたび、「味覚スペシャリスト養成講座」を監修/開講いたしました!

味覚スペシャリスト養成講座は、味覚の基礎知識や官能評価に関する専門知識を学ぶことができるeラーニング講座です。(一般社団法人検査技能検定協会 主催)

私たち一般社団法人日本味覚協会は、講座の監修及び講師を担当させていただいております。

 

特に食品会社や飲食店など、食に携わる仕事に就いてらっしゃる若手/中堅社員の方は、
身に付けておくべき内容になっていると思います。ご興味をお持ちの方は是非ご受講ください!

今年もバレンタインシーズンがやってまいりました!

日本味覚協会では、東京 日本橋三越本店のバレンタインフェアにて
「味覚検定チョコ」を販売させていただいております!

このようなご時世ではございますが、
2022年も無事にバレンタインフェアがスタートしましたので、ご紹介させていただきます。

もうすぐバレンタインですね!

今年も、日本橋三越本店にて開催されるバレンタインフェア(2022年2月2日~2月14日)で、
「味覚検定チョコ」を販売させていただきます!

 

なお、味覚検定チョコは、現在ホームページ上でも販売中です!(バレンタインキャンペーン中!)

毎年、品切れとなってしまうほど好評いただいております。
ご興味のある方は是非お早めにチェックしていただけますと幸いです。

本日は、味覚検定チョコに関して寄せられたご質問や口コミのご紹介をさせていただきます!

 

私たち日本味覚協会では、

自分の味覚が良いか、悪いかをチェックすることができる
「味覚検定チョコ」を監修・販売させていただいております。

このたび、中京テレビにて夕方に放送されている情報・報道番組「キャッチ!」で
「味覚検定チョコ」を体験・チャレンジしていただきました!その内容をご紹介します!

2018年、2019年、2020年に引き続き、2021年も日本味覚協会は
東京 日本橋三越本店のバレンタインフェアに出店させていただくことになりました!

2021年は2月2日(火)から2月14日(日)までの開催となっております。

 

現在、東京 日本橋三越本店のバレンタインフェアにおいて、
味覚検定チョコ及び喜怒哀楽チョコを販売させていただいております。
(非常に多くの方に足をお運びいただきありがとうございます)

 

これらのチョコはショコラティエの岡安且憲氏に制作いただいているのですが、、

2月10日、ショコラティエ岡安氏及び日本味覚協会代表 水野の両名にて
日本橋三越本店でトークショーを実施させていただきました!

2018年、2019年に引き続き、2020年も日本味覚協会は
東京 日本橋三越本店のバレンタインフェアに出店させていただくことになりました!

今年は人気の「味覚検定チョコ」に加え、新たに「喜怒哀楽チョコ」を販売中です!

PAGE TOP