お茶を飲みたいあなた。
目の前の自動販売機でお茶が売っています。
近くにあるコンビニにも同じものが売っています。
どちらを買いますか?
A:コンビニのお茶(147円)
B:自動販売機のお茶(150円)
お茶を飲みたいあなた。
目の前の自動販売機でお茶が売っています。
近くにあるコンビニにも同じものが売っています。
どちらを買いますか?
A:コンビニのお茶(147円)
B:自動販売機のお茶(150円)
みなさん、サンドイッチは好きですか??
筆者は大好きなんですが、
サンドイッチは私にとって、とっても高級品というイメージでした!
だって、サンドイッチって、すごく美味しいけれど、正直あんまりお腹が満たされないですよね、、
なのに、250円とか300円とか、結構良いお値段!!
同じ値段なら、菓子パンとかカップラーメンの方がお腹いっぱいになる、、
なので、コンビニで、サンドイッチを選ぶようになった時は、大人になったなぁ~と思いました。
そんなサンドイッチを贅沢にも、「セブンイレブン」、「ローソン」、「ファミリーマート」で
1個ずつ買い、食べ比べをしました!
味の違いや、どれが1番美味しいか、について味覚評価した際の内容をご紹介します。
たまごサンドイッチは、私にとっての嗜好品。
わくわくして、夢いっぱいの食べ比べだったので、是非読んでください!!!!!
日本味覚協会では「コンビニおにぎり」に関して、
これまで「セブン」「ローソン」「ファミマ」の
「ツナマヨ」「梅」「鮭」「明太子」「昆布」おにぎりの味覚評価(食べ比べ)を行いました。
5種類のおにぎりについて、栄養成分表示や、味の違い、おいしさなどについて述べてきましたが、
今回は、「コンビニおにぎり」味覚評価のまとめとして、
「セブン」「ローソン」「ファミマ」
結局どれが1番おいしいの?どれが最もコスパが良いの?それぞれの特徴は?
という疑問にお答えします!
「昆布」って、おにぎりの具では結構メジャーなのに、
昆布おにぎりが1番好きという人には、未だかつて会ったことがありません。
そんなちょっと地味な?控えめな?「昆布」ですが、
実は、ミネラルたっぷりで、とっても栄養豊富な食材なのです!
今回は、そんな健康にも美容にも、うってつけの「昆布おにぎり」について、
味の違い、及びコンビニ3社でどのおにぎりが美味しいかを
日本味覚協会にて官能評価(食べ比べ)しました!
「明太子」と「たらこ」は、
両方ともおにぎりやスパゲッティによく使われていて
子どもから大人まで好かれる食材ですよね!
しかし、「明太子」と「たらこ」の違いって何だろう、と思ったことはありませんか?
それは、ずばり、「辛いか、辛くないか」なんです。
どちらも、この「スケトウダラ」という目が大きくて細長い魚の「卵巣」から作られているんです。
「たらこ」は、この卵巣を塩漬けしたもので、
「明太子」は、「たらこ」を唐辛子や調味料で漬けたものです。
今回はそんな「明太子」がテーマ!!
「セブン」「ローソン」「ファミマ」の3社の「明太子おにぎり」の味の違いを評価してみました!
みなさん、突然ですが、
「鮭」!!!
この漢字をなんて読みますか?
おそらく、「しゃけ」と読む方と「さけ」と読む方がいるかと思います。
私は、「さけ」は「酒」と混同してしまうので、「しゃけ」と言っています。
実は、「鮭」の正式名称は、「サケ」で、広辞苑にも「さけ」と記載されています。
「しゃけ」は、「鮭」の方言として、
「さしすせそ」が上手く発音できない江戸弁を使う人たちの間で広まって、
今では全国に広まったようです。
他にも、海で生きている状態の「鮭」を「サケ」、食用になったものを「しゃけ」と言う説や、
アイヌ語で「鮭」を「サクイベ」「シャケンベ」ということから、「しゃけ」が生まれた説
などいろいろあるようです!
前置きが長くなりましたが、今回は、そんな「鮭おにぎり」の商品評価です!!!
私はちょくちょくコンビニでおにぎりを買うのですが、みなさん、コンビニに行ったら、何のおにぎりを買いますか?
Aさん「僕は、ツナマヨネーズを買うよ」
Bさん「私は、シーチキンマヨネーズです」
Cさん「え?ツナとシーチキンって何が違うの?」
今日は、ツナとシーチキンの違いに関するお話です!
みなさん、コンビニでゆで卵を買ったことありますか?
コンビニで売ってるゆで卵には、殻が付いています。
(殻がついてないと、すぐに腐っちゃいます。)
しかし!!
このゆで卵、殻が付いたままなのに、なぜか味が付いてます!不思議です!
今日は、「殻付きなのに味が付いてる卵」から考える、発想法のヒントにまつわるお話です!