現在、毎週火曜深夜1時28分より深夜ドラマ『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』(TBS)が放送されています。
<※MBSでは毎週日曜深夜0時50分より、BS12では毎週水曜深夜2時より放送>

みなさんは、目玉焼きを食べるとき、黄身をいつつぶしますか?
「そんなのどうでもいいよ」
という声が聞こえてきそうですが、”割とどうでもいい”けど“ちょっと気になる”、
そんな料理の「食べ方」をテーマとした深夜ドラマが「目玉焼きの黄身、いつつぶす?」です!

本作は同タイトルの漫画(おおひなたごう著)が原作となっていて、テーマは他に
・餃子のタレどうしてる?
・ショートケーキの苺いつ食べる?
・スパゲッティにスプーン使う? など。
「なんとなく自分の食べ方はあるけどほかの人はどう食べてるんだろう?」
と気になってしまう絶妙な視点となっています!

ドコモさんのページにて記事を執筆させていただきましたのでご紹介。

青柳翔×成海璃子×佐藤二朗 異“食”の深夜ドラマ『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』

個人的には佐藤二朗さんがとても好きです。このドラマでもいい味を出してます。
深夜ですがお時間ある方は是非ご覧になってみてはいかがでしょうか。

最近、講演・セミナーやメディアの仕事依頼を頂くことも多く、一人で執筆・デスクワークする時間よりも、人とコミュニケーションする時間が増えた気がして嬉しいです。

※特に「味覚診断」に関するお問い合わせが増えました。ありがとうございます。
ぜひ「味覚診断チョコ」をお試しください!

いろんな方とお話ししてると、「コミュニケーション能力って大事だな」「自分はまだまだ、コミュニケーション能力が低いな」と痛感します。

皆さんも、就職活動の自己PRなどで、「あなたの長所は?」と聞かれた時に「コミュニケーション能力が高いことです!」と答える方もいるかと思います。でも、「コミュニケーション能力って、具体的に何?」と返されたら、ちょっと困ってしまいますよね・・・

というわけで今日は、コミュニケーション能力について考えてみます!

さて、もうすっかり秋ですね。

秋といえば、食欲の秋です!
秋の食べ物というと、何を思い浮かべますか?
サンマ、マツタケ、芋、柿、などなど、候補はいくつかありますが「タイトル見たから栗しか思い浮かばないよ」という方も多いでしょう。

というわけで今日は「栗」に関する豆知識・トリビアのお話です!

私はちょくちょくコンビニでおにぎりを買うのですが、みなさん、コンビニに行ったら、何のおにぎりを買いますか?

Aさん「僕は、ツナマヨネーズを買うよ」

Bさん「私は、シーチキンマヨネーズです」

Cさん「え?ツナとシーチキンって何が違うの?」

今日は、ツナとシーチキンの違いに関するお話です!

 

10月1日(日)に、公益財団法人世田谷区保健センターにて開催される
第8回保健センターまつり にて、
味覚チェックに関するイベント(セミナー)を実施します!!

味覚チェックのイベントでは、味覚の基礎知識に関するミニ講義を行った後、
以下の味覚チェックテストにチャレンジしていただきます。

1.原材料の識別テスト(ミックスジューステスト)
3種類の食材が入ったジュースを飲み、何が入っているかを当てる!

2.高級品の識別テスト(チョコレートテスト)
高級品チョコと市販品チョコを目隠しした状態で食べ比べ、
どちらが高級品のチョコかを当てる!

3.水の感知力テスト
水に微量成分(砂糖など)を加えた液体を飲み、どんな味がするかを当てる!

 

※詳細、アクセス等は世田谷区保健センターさんのページをご参照ください。

※時間は10時~15時。(1時間ごとに実施:先着順)

 

最近では、企業様、団体様からのセミナー・イベント・講演依頼は多くいただけるようになりましたが、一般の方にお気軽に体験いただけるイベントをあまり実施できていない状況でした(申し訳ありません)ので、この機会に是非ご参加いただければと思います!

特に事前申込等は不要です。ご興味をお持ちの方、お時間都合のつく方は世田谷区保健センターまでお越しください!
味覚チェックのほかにも、保健センターまつりでは「食事バランスチェック」や「ボッチャ体験」(パラリンピックの正式種目らしいです)などもあるので、楽しめるのではないかと思います!

結果・詳細につきましては当ブログまたは日本味覚協会のHPにてご報告させていただきます!よろしくお願いいたします。

みなさん、ビタミンって何のことか分かりますか?何種類あると思いますか?(ピクミンのことじゃないですよ。)

「ビタミンは、なんとなく栄養ありそう」という印象はあるけど、具体的にはよく分からないよ!という方がたくさんいるかと思います。

今日は、そんな皆さんのために、選りすぐりの「ビタミンクイズ」を実施します!
全問正解者はきっと10%以下の難問です!!ぜひチャレンジしてみてください!

 

先日、友達と雑談してたら、「私、わさび食べれないんです」と言っていました。
なので、「わさびが食べれないなんて・・・わー、さびしい人生だ」と返したら、友達は、何も言わずに去って行きました。なんか、さびしくなりました。

というわけで、今日は「わさび」のお話です!

 

夏がもうすぐ終わってしまいますね!

夏祭り、花火など、夏には楽しいイベントがたくさんありますね。お祭りの時に屋台で食べる、たこ焼きや焼きそばは、普段よりも美味しく感じちゃうのが不思議です。

今日は、屋台で食べ物を買う際のコミュニケーションで必須なやり取りについて考察します!

スーパーに行くと、「レモン〇〇個分のビタミンC」と書かれているいろんな商品を見かけます。

なぜビタミンCの量を説明するのに「レモン」が出てくるんでしょうか?

そして、レモン1個分のビタミンCって、実際、他の食べ物(果物)と比べて多いのでしょうか?

 

私はお笑いが大好きです!
(このサイトをご覧いただいている方はなんとなくお気づきかと思いますが、、)

そのためか、食に関する記事を執筆させていただく際にも、ついお笑いに関する言葉を取り入れてしまうことがあります。先日Yahoo!さんにてアップされた記事をご紹介します。

あなたは「ボケ」派?「ツッコミ」派?それとも「タマゴ」派? タレから人間関係を考える

 

なお、自分は「ツッコミ」タイプだと思っていましたが周りからは「ボケ」だと言われることが多い気がします。。なぜだろうか。
これからはこの記事に書いてあるような「タマゴ」タイプを目指して頑張りたいと思います!!

PAGE TOP