「コク」という言葉はみなさんよく使われると思います。
なんとなーく「コク」という言葉に対するイメージはあると思うのですが、
具体的に「コク」ってどんな味?と聞かれると、即答できない人も多いのではないでしょうか。
そんな「コク」の秘密や、料理にコクを出す方法について、
中日新聞(東京新聞)さんに取材いただき、
記事を掲載いただきましたので、ご紹介させていただきます!!
「コク」という言葉はみなさんよく使われると思います。
なんとなーく「コク」という言葉に対するイメージはあると思うのですが、
具体的に「コク」ってどんな味?と聞かれると、即答できない人も多いのではないでしょうか。
そんな「コク」の秘密や、料理にコクを出す方法について、
中日新聞(東京新聞)さんに取材いただき、
記事を掲載いただきましたので、ご紹介させていただきます!!
毎週土曜日深夜1時より放送されている『ポルポ』という番組をご存知でしょうか?
タコのポルポが、人間界で感じた疑問をタコの仲間たちのために調べる、
という設定の情報バラエティー番組で、テレビ朝日にて2019年2月より放送されています。
(タコが解説するというスタイルが面白く、個人的にとても好きな番組です)
このたび、5月4日放送の「コク」に関する内容について、日本味覚協会として解説をさせていただきましたのでご紹介させていただきます。
2019.1月30日~2月14日、東京 日本橋三越本店 にて開催されている
バレンタインフェア「スイーツコレクション2019」にて、
一般社団法人日本味覚協会の「味覚検定チョコ」を販売させていただいております!
「コクがある」という言葉。
カレーを食べたときや、濃厚なスープを飲んだときなどに、
みなさん一度は使ったことがあるのではないでしょうか。
しかし!改めてコクって何?と言われるとうまく説明できる人は少ないのではないかと思います。
このたび、日本味覚協会はコクに関する取材を受けさせていただきましたので、
ご紹介すると同時に、「コクの正体」についてのご説明をさせていただきたいと思います!
食にまつわる表現には、感覚的にはわかるけど、
論理的に説明しようとすると難しい言葉がいくつかあります。
例えば、「コク」という言葉。以前「コクがあるっていうけどコクって何?」というテーマでテレビ番組に出演、解説させていただいたことがありますが、、(詳細は以下)
フジテレビ『さまぁ~ずの神ギ問』に出演しました!
今回は「合う」という言葉について考察!
例えば、「この料理、ワインに合うね」などと言う時ありますよね。
「合う」ってよく使うし、感覚的にはわかるんだけど、
具体的にはどんなときに使うべき言葉なんでしょうか。
彼(彼女)との相性や人間関係も含めて考察した文章を執筆させていただきましたので、紹介します。
彼(彼女)との相性に悩むあなた!「食べ物とたれの相性」が絶対ヒントになる
是非ご覧下さい!
ビールの市販品に、よく「コク」「キレ」の表記を見かけます。
でも、「コクとかキレとか、正直何なのかよく分からないよ」と感じてる方も多いのではないでしょうか。
今日は、「コク」と「キレ」について、なるべく分かりやすくイメージ図を活用してご説明します!
スーパーでよく買う食品の裏面表示を見たら
「たんぱく加水分解物」と書いてありました。
なんだかよく分からないですよね・・・怪しいです。
この「たんぱく加水分解物」とは、いったい何のことでしょうか?
ご報告が大変遅くなりすみません、、、
7/15(金)にフジテレビ系列で深夜に放送された『さまぁ~ずの神ギ問』に出演させていただきました!
実は東海地方(日本味覚協会の本社があります)では少し(?)遅れて放送されておりまして、、、
「毎週録画してるんですがなかなか出てきません」と言ってくださる方もいましたが、8/26(金)に無事オンエアされたようです!大変お待たせいたしました!!
『さまぁ~ずの神ギ問』見たことない!という方のために少し説明すると、、、
コンセプトは、「本気で調べて欲しい疑問を探すトーク番組」。
さまぁ~ずとゲストが、一般視聴者や芸能人から寄せられた世の中の様々な疑問を「神ギ問」「グ問」のいずれかに判定し、「神ギ問」のみ番組で解決する!という趣旨です。
今回は、「コクがあるって言うけど、コクって何?」というテーマについて、専門家としてお答えさせていただきました!
突然、母から電話が掛かってきて
「帰る途中に、スーパーで砂糖を買ってきて!」
と言われました。
しぶしぶスーパーに立ち寄り砂糖コーナーに行きましたが、「砂糖」という名前の商品が見当たりません。
「上白糖」と「グラニュ糖」が、いかにも砂糖っぽい雰囲気を醸し出してはいますが、いまいち違いが分かりません。
結局、よく分からないので何も買わずに帰ったら怒られたよ、という人も、日本中に30人くらいはいるかと思います。
今日は、そんな人のために、「砂糖」と「上白糖」と「グラニュー糖」の違いをご説明します!
「好きな食べ物は何?」と聞かれたら、みなさんは何と答えますか?
私は「カレー」と答えます!
(相手がご馳走してくれそうな時は「お寿司」と答えるかもしれません笑)
カレーは、辛味もあり、コクもあっておいしいですよね!
カレーが無性に食べたくなって、一人でふらっとココイチ(カレーハウスCoCo壱番屋)に行くこともよくあります。
ココイチの魅力は、やっぱり、豊富なトッピングだと思います!
今日は、「コク味」の観点から、ココイチのカレーに最も合うトッピングを検証してみました!