夏の食べ物といえば!そう、スイカですよね。

スイカと言えば、塩をかけて食べる、という食べ方が「対比効果」をもたらすとして有名ですが、
実際に、スイカに塩をかけて食べる人はどのくらいいるのでしょうか?

今日は、そんな調査結果をご紹介します。

ストレスがたまったときには、無性に甘いものが食べたくなりますよね!

この理由として、人はストレスや不安を感じるときに
エネルギー源である糖分を欲するため!と考えられているのですが、

このとき、甘味の感度は上がっている(甘味を感じやすくなっている)のでしょうか?
それとも、甘味の感度は下がっている(甘味を感じにくくなっている)のでしょうか?

様々な研究結果をご紹介します。

真冬到来ですね!

寒い冬には、どちらかと言えば味が濃いもの、例えば
こってり系のラーメンだったり、濃厚なチョコレートが食べたくなるように思います。

では、なぜ寒いと味の濃い食べ物が好まれるのでしょうか!?

このテーマについてこのたび日本味覚協会に取材をいただき、
ヤフーニュースに掲載されましたので、ご紹介させていただきます!

みなさん、”調味料”といえば何を思い浮かべますか?

”調味料のさしすせそ” でもおなじみの、”砂糖” と ”塩(食塩)” が最も人気だと思います。

では、砂糖と塩、どっちのほうが使用量が多いのでしょうか?
また、その理由は何でしょうか?

今日は、砂糖と塩(食塩)の購入量(使用量)に関する調査結果をご報告いたします!

焼き芋がおいしい季節になりましたね!

先日の記事では、焼き芋が甘い理由を解説させていただきましたが、

参考記事:焼き芋はなぜ甘い?~甘さの理由と麦芽糖生成のメカニズム~

実は甘いだけでは「おいしい」焼き芋とは言い切れません!

 

今回は、焼き芋をおいしく感じるためのもう一つの条件「食感」について、
「ペクチン」をキーワードとして解説させていただきます!

みなさん、焼き芋は好きですか?

現在は第4次焼き芋ブームと言われるように、とても多くの方に好まれているように思います。
今や秋だけの食べ物ではなく、スーパーでは年中「焼き芋台」が常設してあったりしますよね。

そんな大人気の焼き芋ですが、
なぜサツマイモを焼くだけであんなに甘くなるのでしょうか?

今日は、焼き芋の甘さの理由について解説します!

レストランに食事に行ったときに、
「その料理おいしい?芸能人みたいに食レポしてみて!」
と言われたら、どうしますか?

普段、食事をしている時に、特に感想・コメントを言っていない人は、
急に、上手に面白いコメントができないと思います!

そんなあなたに!!

今日は食レポのコツ、方法(例文・言葉・コメント)を一覧にまとめてみました!
特に、芸能人(グルメリポーター)の方は必見です!!

同じ料理を食べても、出来立てで温かいものと、冷めてしまったものとでは、なんだか少し味が違うように感じますよね!

味覚と温度には、どのような関係があるのでしょうか?

今日は、温度による味の感じ方の違いについて解説します!

ケーキって美味しいですよね!
誕生日などのお祝い事だけでなく、自分へのご褒美としても食べちゃいます。

ケーキには様々な種類がありますが、あなたが一番好きなケーキはどれですか?

今回は、日本味覚協会にて約1,000人を対象に調査したケーキ人気ランキングをご紹介します!

フルーツと言えば、私は小さい頃スイカが大好きだったのですが、
実はスイカは野菜なんだよ、と教えられてびっくりした思い出があります。

スイカやメロンが野菜なのか、果物なのか、物議が醸されますが、
実は定義や分類方法の違いによって、果物になったり、野菜になったりするのです。

実際に農林水産省では、スイカ、メロン、いちごは野菜に分類される一方で、
総務省では、スイカ、メロン、いちごは生鮮果実に分類されています。

 

今回は、そんな野菜でもあり果物でもあるスイカ、メロン、いちごを果物として分類した上で、、

定番果物10種類の中で1番好きなものはどれか、というアンケート調査をもとに、
果物の人気ランキング(ベスト10)発表したいと思います!!!!

PAGE TOP