先日の記事で、
キューピーマヨネーズとカロリーハーフの原材料(分量)をレシピ探偵が推理しました。
その際にもちらっとお話ししましたが、
実は、キューピーハーフ(カロリーハーフ)は、マヨネーズではありません!
え、何を言っているの?と混乱する人のために、
今日はマヨネーズとカロリーハーフの違いについて解説していきたいと思います。
先日の記事で、
キューピーマヨネーズとカロリーハーフの原材料(分量)をレシピ探偵が推理しました。
その際にもちらっとお話ししましたが、
実は、キューピーハーフ(カロリーハーフ)は、マヨネーズではありません!
え、何を言っているの?と混乱する人のために、
今日はマヨネーズとカロリーハーフの違いについて解説していきたいと思います。
あけましておめでとうございます!
2024年ですね!今年も良い1年にしていきましょう!
最近の日本味覚協会のトピックとしては、
食べるだけで自分の味覚がわかる「味覚検定チョコ」が
楽しいチョコとして話題を呼び、様々なメディアにも取り上げていただきました。
バレンタインにもとってもオススメです!
参考ページ:味覚検定チョコ
また、2024年4月から新設される京都芸術大学の食文化デザインコースにて
日本味覚協会を代表して講師を担当させていただくことになりました。
春から大学生になる方はもちろん、社会人の方も受講いただけるコースですので、
興味のある方は詳細をご確認いただけますと幸いです。
参考ページ:京都芸術大学 食文化デザインコース
では、今回は、毎年恒例の、年間人気記事ランキングを発表したいと思います!
マヨネーズは美味しいけど、カロリーも気になる・・・
という人って多いと思います。
そんな方に嬉しいのが、カロリーハーフのマヨネーズですよね。
カロリーがハーフになるのは嬉しいですが、
具体的にどうやってカロリーを半分にしているのでしょうか?
今日は、レシピ探偵が「キューピーハーフ」のマヨネーズについてレシピを推理します!
マヨネーズって美味しいですよね!
サラダにかけても良いし、お好み焼きにかけてもおいしいし、
ツナマヨや明太マヨなど、おにぎりの具にも欠かせない調味料です!
このように様々な食べ物と抜群の相性を誇るマヨネーズですが、どうやって作られているか知っていますか?
今回は、「レシピ探偵」第2弾として、マヨネーズのレシピを推理します!!!
「好きな食べ物は何?」と聞かれることは人生で250回くらいあると思うのですが、
食べ物といっても、
ごはん料理、麺料理、肉料理、魚料理、それともデザート?
といろいろな種類があるので、答えに迷ってしまうことが多いのではないかと思います。
今回は、
・ごはん料理の代表「カレーライス」
・麺料理の代表「ラーメン」
・肉料理の代表「焼肉」
・魚料理の代表「寿司」
・デザートの代表「アイスクリーム」
の5食品について、どれが一番好きな食べ物か、調査しましたのでご紹介します!
私たち日本味覚協会では、
料理の味を再現してほしい!という依頼を頂戴することがあるのですが、
実は、市販されている商品については、
「原材料表示」に使用されている材料が記載されているので、
実際に食べるまでもなく、実はおおよその材料の見当がついています。
しかし、「原材料表示」には、材料の「分量」は書いてないので、
ある意味販売している会社のノウハウとして守られている部分があるのですが、
「栄養成分表示」の情報と合わせると、実はおおよその分量が推理できてしまうのです!!!
今回は、レシピ探偵が「味ぽん」のレシピを推理します!
食欲の秋ですね!
おいしいものをたくさん食べたくなる季節です!
食欲の秋には、「量」を多く食べたくなる傾向があるものの、
食べ物を選ぶ際には「味」や「値段」も大事ですよね。
では、「味」と「量」と「値段」では、人はどれを一番重視するのでしょうか?
今日は、そんな疑問に答えるアンケート結果をご紹介します!
2023年10月14日、15日に東京品川で開催される「東京食肉市場まつり」にて
「銘柄豚 味覚セミナー」を実施します!
会場は品川駅近くの「東京都中央卸売市場食肉市場」です。
年に1度のお肉のフェスティバル!!!入場無料のイベントです!是非お越しください!
香りには様々なものがありますが、
誰でも好きな香りや、嫌いな香りがありますよね!
今回は、多くの人が好きな香りは一体何なのか、人気ランキングを発表したいと思います!
2024年より京都芸術大学にて新設される「食文化デザインコース」にて、
講師を担当させていただくことになりました!
担当する講義名は「味覚の科学」。
日本味覚協会を代表して、わかりやすく味覚について解説させていただく予定です!
なお先日、京都芸術大学 東京外苑キャンパスにて、
新コースの発表会及びトークセッションが行われましたので、
その様子もあわせてご紹介させていただきます。